• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

トリプトファンによる肝脂肪化・脂肪肝炎発症のメカニズムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23790787
研究機関岐阜大学

研究代表者

大澤 陽介  岐阜大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (60447787)

キーワード脂肪肝 / トリプトファン / セロトニン / mTOR / オートファジー
研究概要

非アルコール性肝脂肪化は食事の欧米化、特に動物性脂肪の摂取により増加しているが、同時に摂取される動物性アミノ酸の肝脂肪化に与える影響についての研究は少ない。そこで動物性タンパク質に多く含まれるトリプトファンの肝脂肪化における影響を検討した。前年度までの研究で、マウスに高脂肪食およびフルクトース含有水を与えて誘導される肝脂肪化は、トリプトファンの同時摂取により増加し、そのメカニズムとしてmTOR活性増加が関与する可能性を示した。mTORはオートファジーを調節する因子であり、また、脂肪肝の発症メカニズムとして肝細胞オートファジーの抑制が重要であるとの報告がなされている。そこで次に、トリプトファンの肝細胞オートファジーに与える影響について検討を行った。mTORの阻害剤であるラパマイシンをマウスに投与すると、トリプトファンによる肝脂肪化の増悪効果が消失した。このことから、トリプトファン効果としてmTOR活性増加が重要であることが裏付けられた。マウスを絶食状態にすると、肝組織にLC3凝集が認められ、またp62の分解が認められた。このことから肝臓にオートファジーが誘導されていることが示唆される。トリプトファンは絶食によるLC3凝集とp62分解を抑制したが、その効果はラパマイシンにより減弱した。このことからトリプトファンは肝細胞のオートファジーをmTOR依存性に抑制し、オートファジーの抑制が肝脂肪化増悪のメカニズムである可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Liver acid sphingomyelinase inhibits growth of metastatic colon cancer2013

    • 著者名/発表者名
      Osawa Y
    • 雑誌名

      J Clin Invest.

      巻: 123 ページ: 834-843

    • DOI

      10.1172/JCI65188

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of KRAS G12A mutation in the IL-2-independent growth of a human T-LGL leukemia cell line, PLT-22012

    • 著者名/発表者名
      Mizutani N
    • 雑誌名

      Nagoya J Med Sci.

      巻: 74 ページ: 261-271

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High susceptibility to lipopolysaccharide-induced lethal shock in encephalomyocarditis virus-infected mice2012

    • 著者名/発表者名
      Ohtaki H
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 2 ページ: 367-375

    • DOI

      10.1038/srep00367

    • 査読あり
  • [雑誌論文] L-tryptophan-kynurenine pathway metabolites regulate type I IFNs of acute viral myocarditis in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Hoshi M
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 188 ページ: 3980-3987

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1100997

    • 査読あり
  • [学会発表] 非アルコール性肝脂肪化におけるトリプトファンの影響

    • 著者名/発表者名
      大澤陽介
    • 学会等名
      第48回 日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      金沢
  • [学会発表] 非アルコール性肝脂肪化におけるトリプトファンの影響

    • 著者名/発表者名
      大澤陽介
    • 学会等名
      JDDW2012 (第16回日本肝臓学会大会)
    • 発表場所
      神戸
  • [学会発表] L-Tryptophan-mediated enhancement of susceptibility to NAFLD in dependent on the mTOR

    • 著者名/発表者名
      Osawa Y
    • 学会等名
      Asian Pacific Digestive Week (APDW2012)
    • 発表場所
      バンコク(タイ)
  • [学会発表] Potential use of CD133-positive bone marrow cells in the treatment of liver fibrosis

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu A
    • 学会等名
      Asian Pacific Digestive Week (APDW2012)
    • 発表場所
      バンコク(タイ)
  • [学会発表] A case of metastatic malignant melanoma,a in the small intestine from primary lung melanoma

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Y
    • 学会等名
      Asian Pacific Digestive Week (APDW2012)
    • 発表場所
      バンコク(タイ)

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi