• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

自己免疫性膵炎診断における生検の有用性

研究課題

研究課題/領域番号 23790803
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

内藤 格  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30527750)

キーワード自己免疫性膵炎 / IgG4関連疾患 / 生検診断
研究概要

平成25年度は自己免疫性膵炎、対象疾患の8臓器の生検組織においてIgG染色を行い、IgG陽性形質細胞数について検討を行った。最終的にIgG4形質細胞数、IgG4/IgG形質細胞数比について、1視野、3視野でそれぞれ比較を行った。IgG4形質細胞数は十二指腸乳頭部からの生検が1、3視野とも8臓器中最多であり、対象より、有意に多数であった。
次に①IgG4陽性細胞10個以上、②IgG4/IgG4陽性細胞数比>40%を診断基準としたA法)①/1視野、B法)①/3視野、C法)①+②/3視野、D法)①+②/3視野の4方法における生検診断能につき検討を行った。IgG4陽性形質細胞数から診断を行うA法、B法ではVater乳頭部からの生検の診断感度がA法52%、B法40%と8臓器中、最も高率であった。Vater乳頭部からの生検において、A法における感度は52%で、IgG4関連疾患の病理診断基準であるD法の感度12%と比較し、有意に高率あった(p=0.016)。κ値はA~D法の中で、A法が0.840で最も高値であった。
十二指腸乳頭部生検でのA法陽性症例と臨床像について検討を行うと、A法陽性症例では膵頭部腫大(p=0.005)と十二指腸乳頭腫大(p=0.041)を高頻度に認め、IgG4関連硬化性胆管炎を高率に合併した (p=0.030)。
自己免疫性膵炎の生検診断において、強拡1視野あたりのIgG4陽性形質細胞数>10個の診断基準を用いた、十二指腸乳頭部からの生検診断は、自己免疫性膵炎の補助診断として有用であると考えられた。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] A comparison of the diagnostic efficacy in type 1 autoimmune pancreatitis based on biopsy specimens from various organs2014

    • 著者名/発表者名
      Yamashita H, Naitoh I, Nakazawa T, Hayashi K, Miyabe K, Shimizu S, Kondo M, Nishi Y, Yoshida M, Umemura S, Hori Y, Kato A, Ohara H, Takahashi S, Joh T
    • 雑誌名

      Pancreatology

      巻: Vol14 ページ: 186-192

    • DOI

      10.1016/j.pan.2014.03.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histological evaluation of obliterative phlebitis for the diagnosis of autoimmune pancreatitis.2014

    • 著者名/発表者名
      Miyabe K, Notohara K, Nakazawa T, Hayashi K, Naitoh I, Okumura F, Shimizu S, Yoshida M, Yamashita H, Takahashi S, Ohara H, Joh T
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 49 ページ: 715-726

    • DOI

      10.1007/s00535-013-0818-x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IgG4関連硬化性胆管炎診断における内視鏡の役割2014

    • 著者名/発表者名
      内藤 格、大原弘隆、中沢貴宏、林 香月、城 卓志
    • 雑誌名

      日本消化器内視鏡学会雑誌

      巻: 56 ページ: 433-442

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intraductal papillary mucinous neoplasm associated with autoimmune pancreatitis2013

    • 著者名/発表者名
      Naitoh I, Nakazawa T, Notohara K, Miyabe K, Hayashi K, Shimizu S, Yoshida M, Yamashita H, Umemura S, Ohara H, Joh T
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: Vol42 ページ: 552-554

    • DOI

      10.1097/MPA.0b013e31826cc2fc

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of a serum IgG4 cut-off value for the differential diagnosis of IgG4-related sclerosing cholangitis: a Japanese cohort.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohara H, Nakazawa T, Kawa S, Kamisawa T, Shimosegawa T, Uchida K, Hirano K, Nishino T, Hamano H, Kanno A, Notohara K, Hasebe O, Muraki T, Ishida E, Naitoh I, Okazaki K.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol

      巻: 28 ページ: 1247-1251

    • DOI

      10.1111/jgh.12248

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical evaluation of international consensus diagnostic criteria for type 1 autoimmune pancreatitis in comparison with Japanese diagnostic criteria 2011.2013

    • 著者名/発表者名
      Naitoh I, Nakazawa T, Hayashi K, Miyabe K, Shimizu S, Kondo H, Yoshida M, Yamashita H, Umemura S, Hori Y, Ohara H, Joh T
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: 42 ページ: 1238-1244

    • DOI

      10.1097/MPA.0b013e318293e628

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnosis of IgG4-related sclerosing cholangitis.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa T, Naitoh I, Hayashi K, Miyabe K, Simizu S, Joh T
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: 19 ページ: 7661-7670

    • DOI

      10.3748/wjg.v19.i43.7661.

    • 査読あり
  • [学会発表] 1型自己免疫性膵炎診断における生検の有用性ー全身8臓器からの生検組織での比較検討ー2014

    • 著者名/発表者名
      内藤 格、山下宏章、中沢貴宏
    • 学会等名
      第100回消化器内視鏡学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      20140425-20140425
  • [学会発表] Endoscopic biliary intraductal ultrasonography and biopsy from IgG4-related sclerosing cholangitis2013

    • 著者名/発表者名
      T Nakazawa, I Naitoh, H Ohara
    • 学会等名
      第86回消化器内視鏡学会総会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル高輪(東京都)
    • 年月日
      20131010-20131010
  • [学会発表] IgG4関連硬化性胆管炎の診断と治療2013

    • 著者名/発表者名
      内藤 格、中沢貴宏、城 卓志
    • 学会等名
      第55回日本消化器病学会大会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル高輪(東京都)
    • 年月日
      20131009-20131009
  • [学会発表] 自己免疫性膵炎診断における国際コンセンサス基準と改訂診断基準2011の現状と問題2013

    • 著者名/発表者名
      内藤 格、中沢貴宏、大原弘隆、林 香月、宮部勝之、清水周哉、近藤 啓、吉田道弘、山下宏章、梅村修一郎、堀 寧、城 卓志
    • 学会等名
      第44回日本膵臓学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県)
    • 年月日
      20130726-20130726
  • [学会発表] IgG4関連硬化性胆管炎診断における肝生検の有用性  -肝生検所見と胆管像の比較を中心に-2013

    • 著者名/発表者名
      内藤 格、中沢貴宏、全陽
    • 学会等名
      第49回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都)
    • 年月日
      20130606-20130606

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi