• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

間葉系細胞から分化・誘導した脳移行性シュワン細胞による中枢神経脱髄性疾患の治療

研究課題

研究課題/領域番号 23790996
研究機関九州大学

研究代表者

松瀬 大  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70596395)

キーワード再生医療 / 細胞移植治療 / 中枢神経再生
研究概要

本研究は、間葉系細胞からシュワン細胞を誘導し、脱髄モデル動物へ移植治療することで、多発性硬化症の画期的治療を確立することを目的とする。
まず、モデル動物として、実験的自己免疫性脳脊髄炎(EAE)モデルラットの作成を試みた。慢性モデルが望ましいと考え、DAラットを選択。まずDAラットの骨髄間葉系細胞からbeta-mercaptoethanol(BME)、レチノイン酸(RA)で処理した後、human basic fibroblast growth factor (FGF)、forskolin (FSK)、platelet-derived growth factor-AA (PDGF)、heregulin-beta1-EGF-domain (HRG)の栄養因子を加えることで、シュワン細胞を誘導した。誘導した細胞はS100などのシュワン細胞のマーカーを発現していた。また、PSA-NCAMの発現を調べたところ、誘導前の間葉系細胞は発現が軽度見られたものの、誘導後は発現が低下していた。EAEモデル作成14日後に誘導細胞を髄注。vehicle群、誘導前細胞群、誘導群に分けて移植を行った。移植後、clinical score、体重は他の群と比較し、誘導細胞移植群に改善を認めた。誘導細胞はPSA-NCAMの発現が誘導前より減少していたが、生着は良好であった。
本研究は、シュワン細胞の、中枢軸索再生作用に着目した細胞移植治療開発である。シュワン細胞は末梢性ミエリンを産生するため、中枢神経脱髄性疾患の自己免疫の標的にはならない。シュワン細胞を間葉系細胞から誘導する点で、多発性硬化症に対するシュワン細胞の移植は、画期的な治療法となる可能性がある。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Transplantation of bone marrow stromal cells-derived neural precursor cells ameliorates deficits in a rat model of complete spinal cord transection2013

    • 著者名/発表者名
      Aizawa-Kohama Misaki
    • 雑誌名

      Cell transplantation

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      ct0669aizawakohama [pii] 10.3727/096368912X658791

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autologous mesenchymal stem cell-derived dopaminergic neurons function in parkinsonian macaques2013

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Takuya
    • 雑誌名

      The Journal of clinical investigation

      巻: 123 ページ: 272-284

    • DOI

      62516 [pii] 10.1172/JCI62516

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-neurofascin antibody in patients with combined central and peripheral demyelination2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Nobitoshi
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic and infectious profiles of Japanese multiple sclerosis patients2013

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Takuya
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0061835 PONE-D-13-02996 [pii]

    • 査読あり
  • [学会発表] 骨髄間葉系細胞からの神経前駆細胞誘導と脳梗塞モデルへの生体材料を用いた有効な移植システムの検討

    • 著者名/発表者名
      松瀬 大
    • 学会等名
      第53回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京
  • [図書] 免疫性神経疾患ハンドブック2013

    • 著者名/発表者名
      松瀬大
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      南江堂
  • [図書] 日本医師会雑誌「神経・精神疾患診療マニュアル」2013

    • 著者名/発表者名
      松瀬大
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      南山堂

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi