• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

血族婚のあるパーキンソン病におけるオート接合性マッピング

研究課題

研究課題/領域番号 23791003
研究機関順天堂大学

研究代表者

李 元哲  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 博士研究員 (40549292)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2013-03-31
キーワードパーキンソン病 / オート接合性マッピング / 血族婚 / 劣性遺伝性PD
研究概要

パーキンソン病(PD)はアルツハイマー病に次いで罹患率の高い神経変性疾患であり、その原因は不明で、根本的治療法も確立してはいない。PDの多くは孤発性(SPD)であるが、その5-10%に家族性パーキンソン病(FPD)が存在する。現在FPDの原因遺伝子としてalpha-synuclein、parkin、UCH-L1、PINK1、DJ-1、LRRK2、ATP13A2などが同定・単離されており、SPDの発症機序解明の有力な手掛かりとなっている。そのため新規原因遺伝子の同定は、PDの発症機序解明に重要な知見を与えると考えられる。これまで研究代表者は既知の原因遺伝子変異を認めないPD症例群から血族婚があり且つ同胞発症者が2人以上存在する14家系(22症例)を選出しSNPsチップを用いてオート接合性マッピングを行ってきた。その結果4家系において1番染色体に共通のオート接合性領域を見出した。本領域にFPDの新規原因遺伝子が存在することが示唆され、本研究において候補遺伝子解析を進めた。1、SureSelectを用いてターゲット・エンリッチメントの実施によりコーディング領域のみを精製することが出来た。2、次世代シークエンサーにより候補領域の塩基配列解析を行った。その結果約1000万本の75 merリード配列を解読し、候補遺伝子の約94%の配列情報を取得した。3、ヒトゲノムデータベースとのホモログ解析により、7箇所の1塩基置換1箇所の1塩基挿入を同定した。4、サンガー法に基づくキャピラリシークエンスにより変異の再現性が確認された。さらに候補変異が単なる遺伝子多型であることを排除する必要があるため、多数の健常者において候補変異の有無を確認している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

候補領域を濃縮・精製し、次世代シークエンサーを用いて候補遺伝子を網羅的に解析し、全コーディングエクソンの約94%の配列情報を取得できた。またヒトゲノムデータベースとのホモログ解析により、7箇所の1塩基置換1箇所の1塩基挿入を同定し、サンガー法に基づくキャピラリシークエンスにより変異の再現性が確認されたため。

今後の研究の推進方策

病的変異候補について健常者に同じ変異の有無を確認し、単なる遺伝子多型を除外する。見出された候補遺伝子についてFPD 600家系を対象に遺伝子変異解析を行い、病因変異であるかを検討する。

次年度の研究費の使用計画

物品費:研究に必要な遺伝子解析用試薬(PCR用試薬、シークエンス用試薬、プラスチック消耗品)の購入費用。旅費:ASHG(11月), MDSJ(10月)において研究成果発表にかかる旅費。その他:通信費、印刷費、英文校正等投稿料などの経費。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] PLA2G6 variant in Parkinson’s disease.2011

    • 著者名/発表者名
      Tomiyama H, Yoshino H, Ogaki K, Li L, Yamashita C, Li Y, Funayama M, Sasaki R, Kokubo Y, Kuzuhara S, Hattori N.
    • 雑誌名

      J Hum Genet.

      巻: 56(5) ページ: 401-403

    • DOI

      10.1038/jhg.2011.22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence of GJB2 Causing Recessive Profound Non-Syndromic Deafness in Japanese Children.2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi C, Funayama M, Li Y, Kawano A, Suzuki M, Hattori N, Ikeda K.
    • 雑誌名

      Int J Pediatr Otorhinolaryngol.

      巻: 75(2) ページ: 211-214

    • DOI

      10.1016/j.ijporl.2010.11.001

    • 査読あり
  • [学会発表] 血族婚のあるパーキンソン病におけるオート接合性マッピンクの検討(続報)2011

    • 著者名/発表者名
      李元哲
    • 学会等名
      第52回神経学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011年5月20日
  • [学会発表] Analysis of the FBXO7 gene in early-onset parkinsonism.2011

    • 著者名/発表者名
      Yuanzhe Li
    • 学会等名
      国際人類遺伝学会第12回大会
    • 発表場所
      カナダ・モントリオール
    • 年月日
      2011年10月12日

URL: 

公開日: 2013-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi