• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

TDP-43の凝集体形成が与える転写後制御への影響の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23791008
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 神経内科学
研究機関公益財団法人東京都医学総合研究所 (2012)
(財)東京都医学総合研究所 (2011)

研究代表者

東 晋二  公益財団法人東京都医学総合研究所, 認知症.高次脳機能研究分野, 研究員 (30365647)

連携研究者 秋山 治彦  公益財団法人東京都医学総合研究所, 認知症.高次脳機能研究分野, 参事研究員 (20231839)
和田 圭司  独立行政法人国立精神, 神経医療センター, 疾病研究第4部.部長 (70250222)
株田 智弘  独立行政法人国立精神, 神経医療センター, 疾病研究第4部.室長 (70535765)
永井 義隆  独立行政法人国立精神, 神経医療センター, 疾病研究第4部.室長 (60335354)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード神経科学 / 神経変性疾患 / 筋萎縮性側索硬化症 / 前頭側頭型認知症 / TDP-43 / ストレス顆粒 / 酸化ストレス / 細胞死
研究概要

TDP-43は筋委縮側索硬化症や前頭側頭葉変性症の患者脳で不溶化.リン酸化し、凝集体を形成して発症に寄与すると考えられている。今回我々は細胞障害を引き起こす強度の酸化ストレスはTDP-43を不可逆性に不溶化.リン酸化し、翻訳停止したリボソームとのmRNAを介した結合にも変化をもたらすことを見いだした。また、今回の結果ではTDP-43はストレス環境下でmRNA安定化や細胞生存に関与していた。これらの結果よりTDP-43はストレス下で転写後のmRNAや翻訳機構の機能に関与していることが示唆された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Localization of fused in sarcoma (FUS) protein to the post-synaptic density in the brain2012

    • 著者名/発表者名
      Naoya Aoki, Shinji Higashi, Ito Kawakami, Zen Kobayashi, Masato Hosokawa, Omi Katsuse, Takashi Togo, Yoshio Hirayasu, Haruhiko Akiyama
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol

      巻: 124 ページ: 383-94

  • [雑誌論文] TDP-43 associates with stalled ribosomes and contributes to cell survival during cellular stress

    • 著者名/発表者名
      Shinji Higashi, Tomohiro Kabuta, Yoshitaka Nagai, Yukihiro Tsuchiya, Haruhiko Akiyama, Keiji Wada
    • 雑誌名

      J Neurochem

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
  • [学会発表] TDP-43 associates with stalled ribosomes and contributes to cell survival during cellular stress2012

    • 著者名/発表者名
      Shinji Higashi, et al
    • 学会等名
      The 8^<th> International Conference on Frontotemporal Dementias
    • 発表場所
      イギリス マンチェスター Manchester Central
    • 年月日
      20120905-07

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi