• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

骨格筋におけるグルココルチコイドレセプターとmTORのクロストークの機構と意義

研究課題

研究課題/領域番号 23791050
研究機関東京大学

研究代表者

清水 宣明  東京大学, 医科学研究所, 特任研究員 (30396890)

キーワードミオパチー / 筋萎縮 / ロコモティブシンドローム / ステロイド副作用 / 栄養
研究概要

本研究は、骨格筋代謝、骨格筋量調節における内分泌ホルモンシグナルと栄養センシングのクロストークならびに副腎皮質グルココルチコイドレセプター(GR)とその下流転写因子ネットワークによる遺伝子発現制御の意義に関する理解を進展させ、グルココルチコイドが治療薬として用いられる際の副作用である筋萎縮を克服する方法の開発に貢献できる分子基盤を構築することを目的とした。
生理量の内因性グルココルチコイドおよび、薬理量投与したグルココルチコイドが、マウス骨格筋(腓腹筋、ヒラメ筋、前脛骨筋、長趾伸筋、足底筋)において惹起する遺伝子発現変化を同定し、それらの制御機構と生理的・病態生理的意義を、骨格筋特異的GRノックアウトマウスと対照マウスの比較により解析した。また、グルココルチコイド筋萎縮モデル動物において、骨格筋mTORC1活性を分岐鎖アミノ酸の経口投与によって一過性に上昇させることが、筋萎縮病態とその発症メカニズムに与える影響を解析した。
その結果、骨格筋GRは転写因子Kruppel-like factor 15 (KLF15)、Forkhead box O (FoxO)1, 3、の発現を誘導するとともに、これら下流転写因子と協調してGR転写カスケードを形成し、多彩な標的遺伝子の転写を一括して制御することが示された。これら標的遺伝子群の機能は、タンパク質分解系、アミノ酸分解系、といった異化促進機能および、mTORC1阻害によるタンパク質翻訳抑制系による同化抑制機能に大別され、骨格筋量を減少させる機構の両翼を担っていると考えられる。さらに、mTORC1活性化はGRによるこれら標的遺伝子群の転写活性化をプロモーター結合レベルで抑制し、グルココルチコイドによる筋萎縮の発症を予防することを動物レベルで実証した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Cardiomyocyte-specific overexpression of HEXIM1 prevents right ventricular hypertrophy in hypoxia-induced pulmonary hypertension in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa N, Shimizu N (equal first author), et al.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 ページ: e52522

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0052522

    • 査読あり
  • [学会発表] グルココルチコイドレセプターの骨格筋線維タイプ特異的な役割の解析2013

    • 著者名/発表者名
      清水宣明 ほか
    • 学会等名
      第86回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20130426-20130426
  • [学会発表] Physiological Regulation of Skeletal Muscle Mass via Glucocorticoid Receptor2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, et al.
    • 学会等名
      Keystone Symposia 2013 "Nuclear Receptors and Friends: Roles in Energy Homeostasis and Metabolic Dysfunction" (Short Talk in the Plenary Session on Skeletal Muscle, Exercise and Diet)
    • 発表場所
      Alpbach, Austria
    • 年月日
      20130407-20130407
  • [学会発表] 骨格筋グルココルチコイドレセプターを介した骨格筋量の生理的調節2012

    • 著者名/発表者名
      清水宣明 ほか
    • 学会等名
      第20回日本ステロイドホルモン学会学術集会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      20121118-20121118
  • [学会発表] Glucocorticoid receptor in myofibers physiologically regulates skeletal muscle mass2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, et al.
    • 学会等名
      15th International Congress on Hormonal Steroids and Hormones & Cancer
    • 発表場所
      Kanazawa, Japan
    • 年月日
      20121117-20121117
  • [学会発表] グルココルチコイドを介した骨格筋量制御機構の解析(2)2012

    • 著者名/発表者名
      清水宣明 ほか
    • 学会等名
      第85回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20120421-20120421
  • [学会発表] Crosstalk between glucocorticoid and nutrition in skeletal muscle fibers2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, et al.
    • 学会等名
      Keystone Symposia 2012 "Nuclear Receptor Matrix: Reloaded" (Workshop 3: Hot Topics)
    • 発表場所
      Whistler, British Columbia, Canada
    • 年月日
      20120418-20120418
  • [学会発表] Glucocorticoid Receptor-dependent Regulation of Skeletal Muscle Mass2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Yoshikawa N, Maruyama T,Kuribara A, Ma Y, Matsumiya R, Tanaka H
    • 学会等名
      The Molecular Medicine Conference 2012
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2012-12-20
  • [学会発表] Glucocorticoid regulates metabolism of skeletal muscle proteins2012

    • 著者名/発表者名
      清水宣明 , 吉川賢忠, 丸山崇子, 栗原明子, 田中廣壽
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-11
  • [学会発表] 骨格筋におけるGRとmTORのクロストーク2012

    • 著者名/発表者名
      清水宣明,吉川賢忠,丸山崇子,森本幾夫,田中廣壽
    • 学会等名
      第4回核内受容体・ホルモン研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-04-06

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi