• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

摂食及びエネルギー代謝調節に関わる新規生理活性ペプチドの同定と機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23791066
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 内分泌学
研究機関独立行政法人国立循環器病研究センター

研究代表者

吉田 守克  独立行政法人国立循環器病研究センター, 研究所, 研究員 (70393212)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード生理活性ペプチド / オーファン受容体 / 摂食・エネルギー代謝調節
研究概要

摂食行動やエネルギー代謝を制御する視床下部において、リガンドが不明なため機能が知られてない受容体(オーファン受容体)に作用する未知の生理活性ペプチドの探索を実施した。細胞の微小形態変化を指標とした活性検出系(CellKeyアッセイ)を新たに構築し、視床下部に発現の高い一つのオーファン受容体発現細胞において、ある組織抽出物のペプチド画分より明らかなインピーダンスの増加を検出した。この増加は標的受容体に特異的であり、この活性を指標に現在、精製を進めている。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Isolation of the bioactive peptides CCHamide-1 and CCHamide-2 from Drosophila and their putative role in appetite regulation as ligands for G protein-coupled receptors.2012

    • 著者名/発表者名
      Ida, T., Takahashi, T., Tominaga, H., Sato, T., Sano, H., Kume, K., Ozaki, M., Hiraguchi, T., Shiotani, H., Terajima, S., Nakamura, Y., Mori, K., Yoshida, M., Kato, J., Murakami, N., Miyazato, M., Kangawa, K., Kojima, M.
    • 雑誌名

      Front Endocrinol (Lausanne).

      巻: 3 ページ: 177

    • DOI

      doi:10. 3389/fendo.2012.00177

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of the novel bioactive peptides dRYamide-1 and dRYamide-2, ligands for a neuropeptide Y-like receptor in Drosophila.2011

    • 著者名/発表者名
      Ida, T., Takahashi, T., Tominaga, H., Sato, T., Kume, K., Ozaki, M., Hiraguchi, T., Maeda, T., Shiotani, H., Terajima, S., Sano, H., Mori, K., Yoshida, M., Miyazato, M., Kato, J., Murakami, N., Kangawa, K., Kojima, M.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 410(4) ページ: 872-7

    • 査読あり
  • [図書] Orphan GPCRs and methods for identifying their ligands. Methods Enzymol.2012

    • 著者名/発表者名
      oshida, M., Miyazato, M., Kangawa, K.
    • 総ページ数
      33-44
  • [備考] (招聘講義) 抗体の精製・抗体アフィニティの基礎から応用まで,宮崎大学IR推進機構テクニカルセミナー(2012.8.28~30宮崎)

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi