• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

乳児期を中心とした小児急性白血病と骨髄異形成症候群における新規原因遺伝子の解析

研究課題

研究課題/領域番号 23791151
研究機関群馬大学

研究代表者

柴 徳生  群馬大学, 医学部, 医員 (50600615)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2013-03-31
キーワードAML / DNMT3A / NUP98-NSD1 / CBL
研究概要

近年、成人の急性骨髄成白血病(AML)において新規の予後不良因子としてDNMT3A遺伝子変異が報告された。我々は、小児AML149例、若年性骨髄単球性白血病(JMML)40例、骨髄異形成症候群(MDS)28例で解析を行ったが、DNMT3A遺伝子変異は同定されなかった(Br J Haematol.156:413-4.2012)。また、これまで家族性AML/MDSでは、RUNX1,CEBPA遺伝子変異が報告されているが、発症しない症例もみられ、発症のメカニズムは解明されていなかった。今回、RUNX1変異を有するAML/MDS家系で慢性骨髄単球性白血病(CMML)を発症した1女児例からCMML発症後の検体のみからCBL遺伝子変異を同定した。RUNX1変異とCBL変異が発症に協調的に関与するものと考えられた(Blood. 2012 119:2612-4.2012)。さらに、乳児急性リンパ性白血病(ALL)3例においてCBL遺伝子のミスセンス変異を同定した(Br J Haematol. 156:672-4.2012)。リンパ性白血病でのCBL遺伝子変異の初の報告であり、乳児ALLの病因解明に寄与すると考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

近年のバイオインフォマティクス技術の進展に伴い、次世代シークエンサーを用いた高速シークエンスの技術が急速に普及している。従来のサンガーシークエンサーではその解析能力は500bp程度と次世代シークエンサーに比し解析能力は大きく劣るため、我々は当初、平成25年度に計画していた次世代シークエンサーを用いた網羅的な遺伝子変異解析を平成23年度中から前倒して施行し、解析を始めている。

今後の研究の推進方策

次世代シークエンサーで得られた遺伝子変異に対し、当初の計画通り、SNPアレイ等で解析した小児急性白血病とMDSにおけるゲノムコピー数の変化のうちホモ欠失、LOH、UPD、 gainおよびamplificationの共通領域内に存在する有用な遺伝子(群)につき、real-time PCRを用いて発現解析を行い、またHeterodyplex mobility assay法、直接塩基配列決定法による変異解析およびコロニーアッセイなどにより、腫瘍化との関連性のさらなる検証を行い、標的遺伝子の同定を試みる予定である。並行して網羅的メチル化解析の結果より抽出した候補標的遺伝子に関しても同様の遺伝子の性状解析を行いたいと考えている。

次年度の研究費の使用計画

次世代シークエンサーで得られた遺伝子変異に対して、有用な遺伝子(群)につき、real-time PCRを用いた発現解析、また直接塩基決定法による遺伝子変異の同定を行う試薬代等に充てたいと考えている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] CBL mutation in chronic myelomonocytic leukemia secondary to familial platelet disorder with propensity to develop acute myeloid leukemia (FPD/AML).2012

    • 著者名/発表者名
      Shiba N, Hasegawa D, Park MJ, Murata C, Sato-Otsubo A, Ogawa C, Manabe A, Arakawa H, Ogawa S, Hayashi Y.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 119 ページ: 2612-4.

    • DOI

      22138511

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CBL mutations in infant acute lymphoblastic leukaemia.2012

    • 著者名/発表者名
      Shiba N, Park MJ, Taki T, Takita J, Hiwatari M, Kanazawa T, Sotomatsu M, Ishii E, Arakawa H, Ogawa S, Hayashi Y.
    • 雑誌名

      Br J Haematol.

      巻: 156 ページ: 672-4.

    • DOI

      21988239

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNMT3A mutations are rare in childhood acute myeloid leukaemia, myelodysplastic syndromes and juvenile myelomonocytic leukaemia.2012

    • 著者名/発表者名
      Shiba N, Taki T, Park MJ, Shimada A, Sotomatsu M, Adachi S, Tawa A, Horibe K, Tsuchida M, Hanada R, Tsukimoto I, Arakawa H, Hayashi Y.
    • 雑誌名

      Br J Haematol.

      巻: 156 ページ: 413-4.

    • DOI

      21981547

    • 査読あり
  • [学会発表] NUP98-NSD1 Fusion Gene Is Strongly Associated with a Poor Prognosis in Pediatric Acute Myeloid Leukemia: A Study of the Japanese Childhood AML99 Cooperative Study Group2011

    • 著者名/発表者名
      Norio Shiba, Tomohiko Taki, Myoung-ja Park, MD, Hitoshi Ichikawa, Manabu Sotomatsu, Souichi Adachi, Akio Tawa, Keizo Horibe, Hirokazu Arakawa, and Yasuhide Hayashi
    • 学会等名
      American Society of Hematology (ASH)
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      Dec. 10, 2011
  • [学会発表] CBL mutations in pediatric leukemia including therapy-related leukemia and infant leukemia2011

    • 著者名/発表者名
      SHIBA Norio, TAKI Tomohiko, PARK Myoung-ja, and HAYASHI Yasuhide
    • 学会等名
      第70回日本癌学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、名古屋
    • 年月日
      2011年10月5日
  • [学会発表] CBL Mutation in Chronic Myelomonocytic Leukemia Secondary to Familial Platelet Disorder with Propensity to Develop Acute Myeloid Leukemia (FPD/AML)2011

    • 著者名/発表者名
      Norio Shiba, Daisuke Hasegawa, Myoung-ja Park, Chisato Murata, Aiko Matsubara, Chitose Ogawa, Atsushi Manabe, Hirokazu Arakawa, Seishi Ogawa, and Yasuhide Hayashi
    • 学会等名
      第73回日本血液学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、名古屋
    • 年月日
      2011年10月15日

URL: 

公開日: 2013-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi