• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

肝硬変モデルにおける切除後肝再生機序の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23791531
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 消化器外科学
研究機関神戸大学

研究代表者

蔵満 薫  神戸大学, 医学部附属病院, 特定助教 (80596784)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード肝再生
研究概要

本実験では、四塩化炭素の投与時間を調整することにより、F1-F4までの肝硬変マウスを作成する事に成功した。
基礎分野では、肝硬変モデルを作成する事は可能であったが、いままでの検討項目は硬変肝の繊維化を抑制する事を目標とし、肝再生に関する検討は全く行われていなかった。しかし肝細胞癌に対し手術を行う場合は、背景肝が通常ウイルス性肝炎であることから繊維化に応じた切除式の選択が必須である。本研究では、臨床分野で出来なかった硬変度合い別の肝再生を体系的に解析する事が可能となり、この結果を踏まえ、今後は臨床面で術前肝硬変の程度に応じた肝切除術式の決定を行う事が可能となった。

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi