• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

術中覚醒を減少させるための麻酔関連薬剤の薬物動態力学研究

研究課題

研究課題/領域番号 23791733
研究機関防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究

研究代表者

増井 健一  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 病院, 講師 (20303430)

キーワード術中覚醒
研究概要

当該年度は、研究目的である「術中覚醒を減少させるための麻酔関連薬剤の薬物動態力学
の解明」に関連した2つの研究を進行させた。
一つは、プロポフォールによる麻酔開始時の短時間(麻酔導入時)の濃度を検証する研究であるが、昨年度に引き続きデータの収集を継続した。このデータは平成25年度終了時にも収集の途中ではあるが、当該年度にもデータを途中解析を行った。昨年度の途中解析結果と同様、Target-controlled infusionを用いてプロポフォールを投与した場合には投与初期の(薬物動態モデルにより計算された)予測濃度の変化が実際の濃度と大きく異なる可能性が高いことが示唆された。
もう一つは、硬膜外麻酔が麻酔からの覚醒期の脳波モニタリングに影響するどうかを、プロポフォールによる静脈麻酔を行った患者で検討した。脳波モニタリングに用いられるBISモニタは、全身麻酔時に術中覚醒を予防する目的で用いられ、脳波の状態を0(きわめて深い麻酔状態を示唆する)から99(覚醒を示唆する)の数値(BIS値)で示す。過去に、研究的なセッティングにおいて、硬膜外麻酔がBIS値を低下させることが示されているが、本研究では通常の臨床麻酔の際に、硬膜外麻酔のBIS値への影響を調査した。その結果、硬膜外麻酔が覚醒期のBIS値に影響を及ぼさないことが示唆された。本研究結果は平成25年度に開催された国際麻酔薬理学会年次総会において発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

プロポフォールの濃度を測定して行う研究に関しては、データの収集が遅れている。必要なソフトウェアの開発を海外のソフトウェア開発会社に依頼したが、その会社の開発が当初の予定より大幅に遅れたことによる影響であるが、データの現在、データの収集は順調に進んでいる。
研究テーマ「術中覚醒を減少させるための麻酔関連薬剤の薬物動態力学研究」の研究の一部として、プロポフォール単剤の研究と並行して、全身麻酔薬と麻薬の相互作用についての研究を行っているが、こちらは平成25年度に一部の結果を国際学会において発表した。さらなる解析を進めており、平成26年度前半に国際学会での発表を予定しており、こちらの研究は順調に進んでいる。
したがって、研究の達成度は全体としてはやや遅れているという状態と考えている。

今後の研究の推進方策

プロポフォール単剤の研究は前向き臨床研究であり、同意が頂けた患者さんからのデータの収集を継続し、収集が終わり次第、データの解析、薬物動態力学モデリング、および論文執筆を含めた結果の発表を行っていく。
全身麻酔薬と麻薬の相互作用についての研究は、既に国際学会での発表を1つ終え、平成26年度にも国際学会での発表予定である。こちらの研究は、十分な解析の検討ののち論文としての投稿を検討していく。

次年度の研究費の使用計画

プロポフォールの薬物動態解析のために、コンピュータ、分析機器、試薬等を購入予定であるが、平成25年度にはデータの収集が終了していないために、これらの購入の一部を平成26年度に購入予定とした。
薬物動態力学モデリングのために解析用コンピュータを数台、データ収集用プログラムおよび薬物動態解析プログラムの年間ライセンス、薬剤濃度の測定に必要となる薬剤、消耗品、機器等の購入を予定している。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014 その他

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] INFLUENCE OF EPIDURAL ANESTHESIA ON THE RELATIONSHIP BETWEEN THE EFFECT-SITE CONCENTRATION OF SEVOFLURANE AND BIS VALUES AFTER THE END OF SURGERY2014

    • 著者名/発表者名
      小川健作、増井健一、三條芳光、風間富栄
    • 学会等名
      Euroanaesthesia 2014
    • 発表場所
      ストックホルム
    • 年月日
      20140531-20140603
  • [学会発表] EFFECT-SITE CONCENTRATION OF PROPOFOL DURING EMERGENCE FROMTOTAL INTRAVENOUS ANESTHESIA WITH OR WITHOUT EPIDURAL ANESTHESIA

    • 著者名/発表者名
      小川健作、増井健一、三條芳光、風間富栄
    • 学会等名
      International Society For Anaesthetic Pharmacology
    • 発表場所
      サンフランシスコ

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi