• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

卵巣癌発症におけるMAT2Aの機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23791804
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 産婦人科学
研究機関東北大学

研究代表者

大槻 健郎  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 非常勤講師 (40531330)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードエピジェネティクス / 卵巣がん / MAT2A
研究概要

卵巣癌では、ゲノムワイドなエピジェネティックな修飾の異常が関与している。本研究では、メチル基供与体を産生するMAT2A遺伝子に着目して、卵巣癌におけるエピゲノム変異の原因究明および標的分子の同定を目的とした。解析した結果、MAT2A遺伝子の過剰発現により標的遺伝子の癌抑制遺伝子RB1のプロモーター領域がメチル化され、遺伝子発現が抑制され、癌化を誘導する可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] A phase I study of irinotecan and pegylated liposomal doxorubicin in recurrent ovarian cancer. (Tohoku Gynecologic Cancer Unit 104 study)2014

    • 著者名/発表者名
      Shoji T, Takatori E, Kaido Y, Omi H, Yokoyama Y, Mizunuma H, Kaiho M, Otsuki T, Takano T, Yaegashi N, Nishiyama H, Fujimori K, Sugiyama T
    • 雑誌名

      Cancer Chemother Pharmacol

      巻: 73(5) ページ: 895-901

    • DOI

      10.1007/s00280-014-2418-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Small cell carcinoma of the uterine cervix : clinical outcome of concurrent chemoradiotherapy with a multidrug regimen2013

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga H, Nagase S, Yoshinaga K, Tanaka S, Nagai T, Kurosawa H, Kaiho-Sakuma M, Toyoshima M, Otsuki T, Utsunomiya H, Takano T, Niikura H, Ito K, Yaegashi N
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med

      巻: 229(1), PMID:23269283 ページ: 75-81

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi