• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

Bioinformaticsによる、卵巣明細胞腺癌における代謝異常の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23791835
研究機関京都大学

研究代表者

松村 謙臣  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20452336)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2013-03-31
キーワード卵巣癌 / 明細胞腺癌 / バイオインフォマティクス / 酸化ストレス / 代謝
研究概要

1) 卵巣明細胞腺癌で高発現しているHNF1βが、癌細胞におけるGLUT1遺伝子発現を亢進させる事で、糖取り込み能を亢進させていることを明らかにした。このことは、癌細胞における糖代謝およびエネルギー産生能亢進、そして低酸素環境下における癌細胞の生存と密接に関わっていると考えられる。2) 卵巣明細胞腺癌において、HNF1β発現が、酸化ストレス環境下におけるアポトーシス耐性をもたらすことを明らかにした。このことは、卵巣内膜症性嚢胞という、強い酸化ストレス環境下における細胞の生存と、そこからの明細胞腺癌の発生のために、HNF1βが必須であることを示している。 以上1)2)の結果は、HNF1βが卵巣明細胞腺癌の発生と増殖に必須であることを示しており、HNF1β経路が新たな治療ターゲットになることを示唆している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究を始めるにあたって、卵巣癌において、明細胞腺癌とそれ以外の組織型を発現マイクロアレイによって比較し、その遺伝子発現プロファイル解析の結果、卵巣明細胞腺癌における糖代謝異常と、酸化ストレス耐性が、卵巣明細胞腺癌で高発現しているHNF1βによってもたらされると仮説を立てた。そして、その仮説を検証するための実験を行ったところ、予測通り、HNF1β分子が糖取り込みや、酸化ストレス耐性に関与していることが明らかとなった。このように、当初の研究の目的に従って研究を進め、仮説を証明できたため、おおむね順調に研究は進展していると考えられる。

今後の研究の推進方策

卵巣明細胞腺癌における、HNF1β発現亢進による糖代謝異常に関して、現在論文を投稿中である。酸化ストレス耐性に関しては、そのメカニズムを検証中であり、現在のところ、卵巣明細胞腺癌細胞株を用いた発現マイクロアレイのデータから、HNF1βが強力な抗酸化剤であるHO-1の発現を亢進させるのではないかと考えており、それを検証するための実験を遂行しつつある。すなわち、HNF1β遺伝子の過剰発現や、HO-1遺伝子の過剰発現・発現抑制を行い、Western blotting、chromatin immunoprecipitation、ルシフェラーゼアッセイによって、HNF1β分子がHO-1遺伝子の転写に与える影響を調べる。

次年度の研究費の使用計画

遺伝子導入、抑制のための試薬、抗体、ルシフェラーゼアッセイのための試薬、論文投稿料、学会参加のために使用する予定である。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] The activated transforming growth factor-beta signaling pathway in peritoneal metastases is a potential therapeutic target in ovarian cancer.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamura S, Matsumura N, Mandai M, Huang Z, Oura T, Baba T, Hamanishi J, Yamaguchi K, Kang HS, Okamoto T, Abiko K, Mori S, Murphy SK, Konishi I.
    • 雑誌名

      Int J Cancer.

      巻: 130(1) ページ: 20-8

    • DOI

      doi:10.1002/ijc.25961.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Advanced extragonadal yolk sac tumor serially followed up with (18)F-fluorodexyglucose-positoron emission tomography and computerized tomography and serum alpha-fetoprotein.2012

    • 著者名/発表者名
      Baba T, Su S, Umeoka S, Abiko K, Nakamoto Y, Mandai M, Matsumura N, Konishi I.
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res.

      巻: 38 ページ: 605-609

    • DOI

      10.1111/j.1447-0756.2011.01752.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-risk ovarian cancer based on 126-gene expression signature is uniquely characterized by downregulation of antigen presentation pathway.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara K, Tsunoda T, Shigemizu D, Fujiwara H, Hatae M, Fujiwara H, Masuzaki H, Katabuchi H, Kawakami Y, Okamoto A, Nogawa T, Matsumura N, et al.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res.

      巻: 18 ページ: 1374-1385

    • DOI

      10.1158/1078-0432.CCR-11-2725

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The comprehensive assessment of local immune status of ovarian cancer by the clustering of multiple immune factors.2011

    • 著者名/発表者名
      Hamanishi J, Mandai M, Abiko K, Matsumura N, Baba T, Yoshioka Y, Kosaka K, Konishi I.
    • 雑誌名

      Clin Immunol.

      巻: 141(3) ページ: 338-47

    • DOI

      doi:10.1016/j.clim.2011.08.013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ovarian clear cell carcinoma as a stress-responsive cancer: influence of the microenvironment on the carcinogenesis and cancer phenotype.2011

    • 著者名/発表者名
      Mandai M, Matsumura N, Baba T, Yamaguchi K, Hamanishi J, Konishi I.
    • 雑誌名

      Cancer Lett.

      巻: 310(2) ページ: 129-33

    • DOI

      doi:10.1016/j.canlet.2011.06.039

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 再発卵巣癌・腹膜癌に対するペグ化リポソーマルドキソルビシンの治療効果と有害事象の解析2011

    • 著者名/発表者名
      原田文、松村謙臣、小林史昌、馬場長、鈴木彩子、小阪謙三、万代昌紀、小西郁生
    • 雑誌名

      産婦人科の進歩

      巻: 63 ページ: 277-283

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 広汎性子宮頸部摘出術(radical trachelectomy)における骨盤内リンパ節郭清術2011

    • 著者名/発表者名
      小西郁生、鈴木彩子、松村謙臣、馬場長、万代昌紀
    • 雑誌名

      産婦人科の進歩

      巻: 63 ページ: 378-381

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 当科における進行子宮頸癌に対する手術療法についての検討2011

    • 著者名/発表者名
      上田優輔、鈴木彩子、松村謙臣、馬場長、小阪謙三、万代昌紀、小西郁生
    • 雑誌名

      産婦人科の進歩

      巻: 63 ページ: 364-367

  • [学会発表] 高カルシウム血症を伴った子宮体部癌肉腫の一例2012

    • 著者名/発表者名
      高松士朗、松村謙臣、吉岡弓子、馬場長、鈴木彩子、小阪謙三、万代昌紀、小西郁生
    • 学会等名
      第12回産婦人科手術・化学療法研究会
    • 発表場所
      京都大学楽友会館(京都府)
    • 年月日
      2012年2月4日
  • [学会発表] 進行卵巣癌に対する化学療法は、腫瘍局所の免疫状態を変化させる2011

    • 著者名/発表者名
      濱西潤三、万代昌紀、松村謙臣、馬場長、山村省吾、吉岡弓子、姜賢淑、安彦郁、奈倉道和、小阪謙三、小西郁生
    • 学会等名
      第63回日本産科婦人科学会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル大阪/大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2011年8月29日-31日
  • [学会発表] 当科における子宮頸癌IVb期に対する手術を含めた集学的治療の試み2011

    • 著者名/発表者名
      山口綾香、鈴木彩子、松村謙臣、馬場長、上田優輔、松原慕慶、小阪謙三、万代昌紀、小西郁生
    • 学会等名
      第63回日本産科婦人科学会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル大阪/大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2011年8月29日-31日
  • [学会発表] 卵巣明細胞腺癌の生物学的特徴を規定する遺伝子の探索2011

    • 著者名/発表者名
      岡本愛光、浦島充佳、矢内原臨、斉藤美里、吉原弘祐、田中憲一、板持広明、紀川純三、松村謙臣、小西郁生、落合和徳、田中忠夫
    • 学会等名
      第63回日本産科婦人科学会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル大阪/大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2011年8月29日-31日
  • [学会発表] 卵巣明細胞腺癌におけるHNF1βの生物学的意義の検討2011

    • 著者名/発表者名
      岡本尊子、万代昌紀、松村謙臣、山口建、小阪謙三、馬場長、濱西潤三、山村省吾、安彦郁、姜賢淑、吉岡弓子、小西郁生
    • 学会等名
      第63回日本産科婦人科学会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル大阪/大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2011年8月29日-31日
  • [学会発表] マウス卵巣癌細胞局所免疫における免疫抑制因子PD-L1の影響2011

    • 著者名/発表者名
      安彦郁、万代昌紀、濱西潤三、松村謙臣、馬場長、岡本尊子、吉岡弓子、山村省吾、姜賢淑、奈倉道和、小阪謙三、小西郁生
    • 学会等名
      第63回日本産科婦人科学会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル大阪/大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2011年8月29日-31日
  • [学会発表] びまん性に子宮筋層内浸潤を示す高分化型子宮内膜癌9例の臨床病理学的検討2011

    • 著者名/発表者名
      寒河江悠介、馬場長、鈴木彩子、松村謙臣、橋本佳奈、清水操、姜賢淑、万代昌紀、小西郁生
    • 学会等名
      第63回日本産科婦人科学会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル大阪/大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2011年8月29日-31日
  • [学会発表] 帝王切開部への浸潤が疑われた子宮体癌の2症例2011

    • 著者名/発表者名
      高松士朗、馬場長、松村謙臣、鈴木彩子、吉岡弓子、小阪謙三、万代昌紀、藤原浩、小西郁生
    • 学会等名
      第125回近畿産科婦人科学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府)
    • 年月日
      2011年11月6日
  • [学会発表] 初期子宮体癌症例に対する腹腔鏡下骨盤リンパ郭清術の導入2011

    • 著者名/発表者名
      万代昌紀、小阪謙三、松村謙臣、馬場長、鈴木彩子、吉岡弓子、小西郁生
    • 学会等名
      第125回近畿産科婦人科学会学術集会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル大阪/大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2011年11月6日

URL: 

公開日: 2013-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi