• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

未熟児網膜症に対する抗VEGF抗体の新たな投与法の効果と安全性を検討する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23792006
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 眼科学
研究機関昭和大学

研究代表者

齋藤 雄太  昭和大学, 医学部, 助教 (70407477)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード薬理学 / 未熟児網膜症 / 血管内皮増殖因子 / 抗VEGF抗体 / 薬物動態
研究概要

未熟児網膜症の動物モデルであるラット高酸素負荷虚血網膜症(oxygen-induced retinopathy: OIR)モデルに抗血管内皮増殖因子(vascular endothelial growth factor: VEGF)抗体を結膜下または硝子体内投与し、各投与方法での網膜新生血管への効果と薬物動態および網膜毒性を比較検討した。その結果、抗VEGF抗体結膜下投与は硝子体内投与にその効果は劣るものの、OIRの網膜血管新生抑制に効果を示し、薬剤が全身循環を経て片眼へも作用したと考えられた。薬剤の網膜毒性は認められなかった。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Effects of Subconjunctival Injection of Anti-Vascular Endothelial Growth Factor Antibody on Oxygen-Induced Ischemic Retinopathy in a Neonatal Rat Model2012

    • 著者名/発表者名
      Kabayama J, Saito Y, Nakanishi-Ueda T, Ueda T, Matsubara M, Wada Y, Okawada H, Hisamitsu T, Koide R
    • 雑誌名

      The Showa University Journal of Medical Sciences

      巻: 24(1) ページ: 11-9

  • [学会発表] 高濃度酸素負荷虚血網膜症ラットに対する抗VEGF抗体結膜下投与の効果の検討2011

    • 著者名/発表者名
      蒲山順吉、齋藤雄太、植田俊彦、中西孝子、松原 倫子、和田悦洋、久光正、小出良平
    • 学会等名
      第31回日本眼薬理学会
    • 発表場所
      島根県松江市
    • 年月日
      20110917-18
  • [学会発表] Effects of Subconjunctival Injection of anti-VEGF Antibody on Oxygen-induced Retinal Neovascularization of the Neonatal Rat Model2011

    • 著者名/発表者名
      Yuta Saito, Takako Nakanishi-Ueda, Toshihiko Ueda, Yoshihiro Wada, Hajime Yasuhara, Ryohei Koide
    • 学会等名
      ARVO 2011 Annual Meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • 年月日
      20110501-05

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi