研究課題/領域番号 |
23792157
|
研究機関 | 神奈川歯科大学 |
研究代表者 |
猿田 樹理 神奈川歯科大学, 歯学部, 講師 (30454151)
|
キーワード | メタボリックシンドローム / 唾液 / プロテオーム解析 |
研究概要 |
本年の計画通り、糖尿病モデル、高脂血症モデル、高血圧モデルラットで明らかになったタンパク質の結果をもとに、本学付属横浜研修センター横浜クリニックの内科との協力で糖尿病、高脂血症、高血圧患者の唾液・血液の採取を150名ほど行った。 これらの患者で得られたメタボリックシンドローム特異的な唾液由来蛋白質のどれと関連があるか、あるいは無いかを検討しメタボリックシンドローム特異性をウエスタンブロットで検討している最中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
糖尿病、高脂血症、高血圧患者の唾液・血液約150名分の患者で得られたメタボリックシンドローム特異的な唾液由来蛋白質のどれと関連があるか、あるいは無いかを検討しメタボリックシンドローム特異性をウエスタンブロットで検討している。 ただし、重症度を判断するための特異性のあるタンパク質の同定には時間がかかっており、もう少し被験者数を増やし重症度別に検討していく余地がある。
|
今後の研究の推進方策 |
おおむね予定取り研究が進んでいるが、糖尿病、高脂血症、高血圧の重症度にあわせた特異性の高いタンパク質の検討を急ぐ。 平成25年度は、メタボリックシンドローム特異的なヒト唾液由来蛋白質の簡易検出系のプレート開発への着手を行うために、本学施設のモノクローナル抗体研究所を利用して新規の抗体作製などを行っていく。
|
次年度の研究費の使用計画 |
おおむね予定取り研究が進んでいるので研究計画通り、抗体、ELISAキット、唾液採取用のプラスティック器具などの費用を計上する。 さらに、最終年度にあたり、論文作成と研究成果発表のための旅費もあわせて計上する。
|