骨補填材料として広く用いられている、ハイドロキシアパタイト、リン酸三カルシウムに連通気孔を付与すると、その脆弱性により形態の維持が難しくなる。研究の当初の目標は、生体内分解性高分子化合物を用いて、その脆弱性を克服することであったが、内部への新生骨を誘導するという点では非常に困難な材料となった。そこで、生体内分解性高分子に連通気孔を与えると逆転の発想で、新生骨の誘導を達成しようと考えた。生体内分解性高分子の連通気孔内部に細胞を侵入させることには成功したが、骨系の細胞の侵入・新生骨の誘導はできなかった。そこで、ハイドロキシアパタイト、リン酸三カルシウムの粒子を封入し、骨補填材料としての有効性を検討した。試料内部への、大量の細胞および血管の侵入に成功し、新生骨の誘導に成功した。今後、スタチンを併用することによりさらなる新生骨の誘導を目指す予定である
|