閉塞型睡眠時無呼吸症候群(OSAS)に対する口腔内装置(OA)の適正な開口量を検討するため異なる開口量での気道形態と呼吸量の変化を観察した.開口により呼吸量は増加する傾向にあったが,気道体積には同様の傾向は認められず患者負担を考慮すると必要以上の開口は避けた方がよいと思われた. つぎにOA治療を受けたOSAS患者に対し使用状況や治療効果,再PSG検査の有無について調査を行ったところ使用者の多くに自覚的症状の改善が認められた.OAの不快感では流唾が最も多かった.使用を中止した理由やPSG検査を受診しない理由は様々であった.今後,OAを改善し治療効果を向上させOAの使用率を上げる工夫が必要である.
|