• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

軽度アルコール摂取による虚血心筋保護効果のシグナル伝達とアポトーシスの関与の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23792395
研究機関大阪歯科大学

研究代表者

金田 一弘  大阪歯科大学, 歯学部, 研究員 (90533886)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2013-03-31
キーワード虚血心筋 / 心筋保護 / エタノール / シグナル伝達 / アポトーシス
研究概要

【目的】エタノール(EtOH:E)の虚血心筋保護効果はadenosine A1受容体を介し,protein kinase C (PKC)の活性化で発現する1)ことがわかっている(EtOH心筋プレコンディショニング:EtPC).我々はセボフルランが低濃度EによるPC様作用を増強し,PKC, ミトコンドリアKATPチャネルの活性化,およびEによるnitric oxide synthase(NOS)の発現増強が関与することを明らかにした.PCではbradykinin受容体(BR)の関与が明らかとなっている.bradykininはNOS刺激作用を有することからEtPCにおいてもBRの関与が考えられる.今回,我々はEtPCにおいてBRの関与をBRの阻害薬であるHOE-140を用いて検討した.【方法】モルモットのLangendorff灌流心で全群に30分間虚血(I),120分間再灌流 (R)し,これを対照群(C)とした.5%EtOHを8週間摂取させPCを誘発した群(E),およびEにHOE-140(100 nM)(H),CにHを虚血前15分間灌流しBRの関与を検討した(E+H,C+H).左心室圧 (LVDP),左室拡張終期圧 (LVEDP),冠灌流量およびR後の心筋梗塞サイズ (IS)を比較した.【結果】LVDP,LVEDPはEで改善し,IS縮小効果が観察された.この効果はbradykininの阻害薬の虚血前投与により消失した.【結論】bradykininの阻害薬の虚血前投与によりEtPC は消失した.EによるNOS発現増強および心筋PC様作用にはBRの関与が示唆された.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今後,Western Blot法によりGSK3β,Akt,eNOS,iNOS,ERK 1/2の発現を観察する.

今後の研究の推進方策

Western blot法,免疫組織化学染色によるシグナル伝達物質の発現の検討上記の虚血再灌流実験およびHOE-140,L-NAME投与下にてそれぞれ虚血前,虚血中,虚血後に心筋を採取しGSK3β,Akt,eNOS,iNOS,ERK 1/2の発現をWestern Blot法,免疫組織化学染色により検討する.これらはIPCにおけるRISK cascadeの重要なシグナル伝達物質であり,アルコールによる虚血心筋保護にも関与するか否かが判明する.

次年度の研究費の使用計画

アポトーシスの関与の検討1)Western blot法によりアポトーシスのシグナル伝達物質として抗アポトーシス作用のあるBcl 2,アポトーシスに促進的に働くBax,p38 MAPKのdownstreamであるMAPKAPK2, Heat shock protein 27の発現を検討する.エタノール群とHOE-140,L-NAME投与下における組織で比較検討する.2)TUNEL染色によるアポトーシス細胞の検出とDNA ladderによるDNA断片の検出:再灌流終了後,心臓をホルマリン固定する.パラフィン包埋後,4の切片を作成する.次にApoptosis Kitを用いてTUNEL染色を行う.同様のサンプルを用いDNA ladder法によりDNA断片の検出を行う.これを1)で得られたシグナル伝達物質の発現結果と合致するかどうか検討する.3)Caspase 3活性の測定:蛍光基質(DEVD-MCA)を用いてアポトーシスのシグナル伝達の最終酵素であるCaspase 3 活性を測定する.4)電子顕微鏡によるアポトーシス細胞の検出:アポトーシス細胞の特徴とされる細胞の萎縮,核クロマチン凝集,細胞内小器官の形態学的性状などの超微構造をCTL群,EtOHプレコンディショニング群,EtOH+HOE群,EtOH+L-NAME群で比較検討する.

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Direct evidence for inhibition of mitochondrial permeability transition pore opening by sevoflurane preconditioning in cardiomyocytes: Comparison with cyclosporine A.2012

    • 著者名/発表者名
      Onishi A.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: 657 ページ: 40-46

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2011.11.040

    • 査読あり
  • [学会発表] Lidocaine postconditioning attenuates myocardial infarct size in vivo rabbits hearts: role of extracellular signal-regulated kinase 1/2 ERK 1/2.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamabayashi K.
    • 学会等名
      13th International Dental Congress on Anesthesia, Sedation, and Pain Control
    • 発表場所
      Kona (Hawaii)
    • 年月日
      2012年2月29日-3月2日
  • [学会発表] Cerebral protection effects of lidocaine using a transient cortical ischemia model.2012

    • 著者名/発表者名
      Momota Y.
    • 学会等名
      13th International Dental Congress on Anesthesia, Sedation, and Pain Control
    • 発表場所
      Kona (Hawaii)
    • 年月日
      2012年2月29日-3月2日
  • [学会発表] セボフルランプレコンディショニングはcyclosporine Aと同程度にミトコンドリア膜遷移透過性ポア開口を抑制し心筋保護をもたらす.2011

    • 著者名/発表者名
      大西杏奈
    • 学会等名
      第531回大阪歯科学会例会
    • 発表場所
      大阪歯科大学(枚方市)
    • 年月日
      2011年12月10日
  • [学会発表] Direct evidence for inhibition of mitochondrial permeability transition pore opening by sevoflurane preconditioning in cardiomyocytes: Comparison with cyclosporine A.2011

    • 著者名/発表者名
      Onishi A.
    • 学会等名
      The 4th Annual Meeting of Federation of Asian Dental Anesthesiology Societies
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2011年10月8日
  • [学会発表] Sevoflurane postconditioning reduces myocardial ischemia-reperfusion injury by induction of autophagy in isolated guinea pig hearts.2011

    • 著者名/発表者名
      Inamura Y.
    • 学会等名
      9th International Congress on Coronary Artery Disease (ICCAD) from Prevention to Intervention 2011
    • 発表場所
      Venice (Italy)
    • 年月日
      2011年10月25日
  • [学会発表] Dipyridamole-induced cardiac preconditioning persists for 3 days after discontinuing therapy and is mediated through Akt activation.2011

    • 著者名/発表者名
      Okusa C.
    • 学会等名
      9th International Congress on Coronary Artery Disease (ICCAD) from Prevention to Intervention 2011
    • 発表場所
      Venice (Italy)
    • 年月日
      2011年10月24日
  • [学会発表] Sevoflurane enhances ethanol preconditioning associated with augmenting phosphorylation of GSK3β; and inhibition of MPTP opening.2011

    • 著者名/発表者名
      Onishi A.
    • 学会等名
      American Society of Anesthesiology 2011
    • 発表場所
      Chicago, Illinois (USA)
    • 年月日
      2011年10月18日
  • [学会発表] Induction of autophagy restores the loss of sevoflurane preconditioning.2011

    • 著者名/発表者名
      Shiomi M.
    • 学会等名
      American Society of Anesthesiology 2011
    • 発表場所
      Chicago, Illinois (USA)
    • 年月日
      2011年10月16日

URL: 

公開日: 2013-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi