• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

RNAサイレンシングによるGPCRクラスB発現調節と骨再生への新戦略

研究課題

研究課題/領域番号 23792421
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

渡 一平  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (10431941)

キーワードGPCR-B / 骨代謝 / インクレチン / 歯槽骨再生 / 耐糖能異常 / GLP-1 / GIP
研究概要

7回膜貫通型受容体であるGタンパク質共役型受容体 (G-protein coupled receptor: GPCR)には4つのファミリーが存在するが、セクレチン型のGPCRクラスB (GPCR-classB: GPCR-B)には骨代謝制御に関わる受容体が数多く存在することが知られている。骨疾患治療薬の標的受容体として最も研究が展開されているGPCR-Bを介した安全で効果の高い新規骨再生治療法の開発し、部位特異的に効率的かつ副作用なく歯槽骨再生を目指すことが本研究の目標である。
骨芽細胞に発現するGPCR-Bの発現と骨代謝関連因子の検索のため、In vitroにおける骨芽細胞培養系のモデルとしてMC3T3-E1(RIKEN CELL BANK)を使用した。GPCR-Bの中でもインクレチン受容体として知られるGIP-R, GLP-1-Rについて検討を行ったところ、MC3T3-E1において発現が認められ、またqPCR(Step OneR)による定量評価を行ったところ、BMP-2添加によってその発現が増強することが確認された。現在、骨芽細胞におけるインクレチン受容体を介した骨代謝制御メカニズムを検討中である。一方、インクレチンが関連する因子として、インスリンに着目してモデル動物(STZ-Induced diabetic rat, High fat diet-Induced diabetic rat)の解析を行ったところ、耐糖能異常が頭蓋顎顔面の硬組織形成に影響を及ぼし、顎骨、歯槽骨、歯に対して深刻な成長発育不全がもたらされることが確認された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

骨芽細胞上のGLP-1-RおよびGIP-R双方の発現とBMP-2投与による発現の増強が確認され、in vitroの実験系の進捗状況を考えるとおおむね研究結果は達成されているが、in vivoにおける検索の必要が生じたため今後も研究の継続が必要であると考えられる。

今後の研究の推進方策

現在までの結果を踏まえ、今後はIn vivo, In vitro双方の実験系からインクレチンが顎骨、歯槽骨代謝に及ぼす影響とそのメカニズムについて詳細な検討を行っていく予定である。

次年度の研究費の使用計画

これまでの研究結果発表のための論文投稿、出版費、およびin vivoの実験に必要な機器、試薬費として研究費を使用予定である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Unilateral maxillary molar extraction influences AQP5 expression and distribution in the rat submandibular salivary gland.2012

    • 著者名/発表者名
      Mizumachi-Kubono M., Watari I., Ishida U., Ono T
    • 雑誌名

      Arch Oral Biol.

      巻: 57 ページ: 877-883

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of functional shift of the mandible on lubrication of the temporomandibular joint.2012

    • 著者名/発表者名
      Kure-Hattori I, Watari I, Ishida Y, Yonemitsu I, Ono T.
    • 雑誌名

      Arch Oral Biol.

      巻: 57 ページ: 987-994

    • 査読あり
  • [学会発表] 唾液腺におけるGLP-1R受容体の発現は咬合状態に影響される2012

    • 著者名/発表者名
      小野理恵子, 渡一平, 窪野真理子, 石田雄之, 服部育子, 本田康二, 小野卓史
    • 学会等名
      第71回日本矯正歯科学会大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      20120926-28
  • [学会発表] Molar extraction influences the distribution of fungiform papillae in the rat tongue.2012

    • 著者名/発表者名
      Hsu JC., Watari I., Honda K., Mizumachi-Kubono M., Kure-Hattori I., Ishida Y., Ono T.
    • 学会等名
      第71回日本矯正歯科学会大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      20120926-20120928
  • [学会発表] Diabetes Mellitus: Considerations during orthodontic treatment.2012

    • 著者名/発表者名
      Abassy MA., Watari I., Ono T.
    • 学会等名
      3rd International Conference of Faculty of Dentistry at King Abdulaziz University
    • 発表場所
      Saudia Arabia
    • 年月日
      20120312-20120315
    • 招待講演
  • [学会発表] 妊娠中の耐糖能低下が母体の口腔内および新生児の頭蓋顎顔面成長発育に及ぼす影響について

    • 著者名/発表者名
      渡一平, 井上カタジナアンナ, 服部育子, 窪野真理子, パイワッタナヌパン ジュティポーン.
    • 学会等名
      第3回ロート製薬女性健康科学研究会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
  • [図書] Type I Diabetes -Chapter 16 The Effect of Type I Diabetes Mellitus on the Dentofacial Complex2013

    • 著者名/発表者名
      Mona Aly Abbassy, Ippei Watari, Takashi Ono
    • 総ページ数
      401-420
    • 出版者
      INTECH

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi