• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実施状況報告書

乳歯歯髄由来SP細胞とマラッセ上皮遺残細胞による機能的な歯牙の再生

研究課題

研究課題/領域番号 23792442
研究機関北海道医療大学

研究代表者

倉重 圭史  北海道医療大学, 歯学部, 講師 (30453278)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2014-03-31
キーワード再生医学 / マラッセ上皮遺残 / 幹細胞
研究概要

研究計画において平成23年では、BALB/cマウスからの歯髄細胞とマラッセ残存上皮採取、および歯髄細胞のSP化を行いN数の獲得、培養条件の確立、スキャホールドの設定調査であった。 研究成果として、現在臨床おいてエナメルマトリックスとしても応用されているブタに変更を行った。ブタ生後6ヶ月齢を使用し、大臼歯を抜去後、根尖1/2から根尖間を掻爬しover growth法により初代培養を行った。同様にブタ口腔上皮を剥離し初代培養を行った。 マラッセ上皮遺残細胞は歯周組織内において増殖傾向を示さないため上皮塊として残存するため休眠状態にあるといわれているが、培養を行うことで口腔上皮に比べ、有意な増殖能を示した。また、テロメラーゼサブユニットであるTelomera Reverse Transcriptase(TERT)もRT-PCRにて比較したところマラッセ上皮遺残細胞に強発現を認めた。 マラッセ上皮遺残細胞の多分化能に関して、組織幹細胞マーカーであるNanog,Stat3およびTertの発現をRT-PCRにて観察したところ、発現を認めた。更に、免疫組織染色においても分化傾向をみるCK10/13およびCK14では、口腔上皮のみ発現を認めるが、マラッセ上皮遺残では、発現を認めなかった。また、未分化細胞マーカーであるCK(Cytokeratin)19でマラッセ上皮遺残は陽性像を呈した。 以上のことから、マラッセ上皮遺残細胞は組織内では休眠状態である可能性が示唆された。また、組織幹細胞マーカーであるNanog,Stat3およびTertの陽性反応およびCK10/13、14の陰性、CK19の染色像から、マラッセ上皮遺残はside population cellの可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画において平成23年では、BALB/cマウスからの歯髄細胞とマラッセ残存上皮採取、および歯髄細胞のSP化を行いN数の獲得、培養条件の確立、スキャホールドの設定調査であった。 本年は、変更点はマウスをブタに変更した。また、初代培養およびN数の確保成功している。スキャホールドの設定調査は、平成23および24年での計画のため遅延はほとんどない。

今後の研究の推進方策

平成23年度の結果から、マラッセ上皮遺残細胞は未分化の細胞であり、幹細胞のマーカーの発現を認めることからside population cellの可能性が示唆された。そのため、次年度からは、in vitroでの実験を行う予定である。(1)実験動物内にマラッセ上皮細胞と神経細胞を移植するためのスキャホールドの選択およびコラーゲンゲルの調査を行う。(2)マラッセ上皮細胞と神経細胞の細胞細胞比率の検討を行い、適切な細胞混濁比を検討する。(3)選択したスキャホールドとコラーゲル、細胞凝集法による細胞移植をすることにより、組織形成反応をみる。(4)エックス線検査および免疫組織染色エックス線検査にて歯根膜の形成、および形成物のH.E 染色および免疫組織染色(エナメリン、オステオカルシン等)を行い、形成物形態の確認を行う。

次年度の研究費の使用計画

実験動物であるマウス(Balb/c)、対象となるside population細胞獲得のためのフローサイトメトリー関連(Hoechst、カラム、抗体等)、移植するための細胞培養関連(培養培地、増殖測定kit等)、形成物の形態を確認するための免疫組織染色関連(抗体、スライド等)を購入する予定である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2011

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] Effect of Vitamin D3 on tight junction formation in a human keratinocyte cell lines.2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Murai , Y. Kurashige , D. Noro, Y . Sakakura , M. Saitoh
    • 学会等名
      IAPD
    • 発表場所
      greece(Athens)
    • 年月日
      2011年6月15-18日
  • [学会発表] 上皮細胞における活性型ビタミンD3の効果2011

    • 著者名/発表者名
      村井雄司、佐藤夕紀、倉重圭史、齊藤正人、五十嵐清治
    • 学会等名
      第49回小児歯科学会大会
    • 発表場所
      岩手(盛岡)
    • 年月日
      2011年11月28-29日

URL: 

公開日: 2013-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi