• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

卒前臨床実習終了時における歯科臨床能力の評価法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23792502
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

大山 篤  東京医科歯科大学, 歯学部, 非常勤講師 (50361689)

キーワード歯学教育 / 教育評価 / OSCE / 卒前教育 / キャリア支援 / 臨床能力試験 / 臨床実習 / シミュレーション教育
研究概要

本研究では、歯学部学生の臨床能力評価について、OSCE以外の評価法も含めて多角的に検討した。平成23-24年度はOSCEで評価できる領域の臨床能力評価に関する研究を中心に学会発表を行い、原著および解説論文にまとめた。また、平成24年度からはOSCEで評価できない領域の臨床能力評価に関する研究を開始し、平成25年度に総説論文にまとめた。さらに、平成25年度には平成23-25年度の研究の総括として、未発表の研究成果を学会で発表して論文にまとめた。
平成25年度の研究成果は以下の通りである。
1.臨床実習およびOSCE に関する社会的認知度を検証するWeb調査の結果を教育系の学会で発表し、日本口腔診断学会に原著論文を発表した。本研究により、国民が臨床実習中の歯学部学生に配慮を望んでいることは、特に「治療時の患者配慮」や「説明や対応の仕方」であることがわかった。
2.OSCEで評価できない臨床領域の臨床能力評価について、視聴覚素材を取り入れたコンピュータ・シミュレーション教材の活用が考えられた。コンピュータ・シミュレーション教材は患者資料を効果的に提示して臨床診断を行ったり、救急処置のシミュレーションや診療の一連の手順に関する知識を問うような使い方に適している。ただし、コンピュータ・シミュレーション教材は知識の評価に偏るので、技能評価できる部分があれば、その部分に臨床能力試験を組み込む方法が考えられた。
3.学生のキャリア支援につながるフィードバック方法として、各専門外来における少人数制の臨床教育カリキュラムの利用が考えられた。このような機会は臨床能力向上のためのフィードバックに利用できるだけでなく、ロールモデルを見つけるのにも適した環境であり、キャリア支援を行う場としても最適である。
上記2.と3.についてまとめた論文がヘルスサイエンス・ヘルスケア誌に掲載される予定である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 臨床実習時における患者と歯学部学生との信頼関係構築に関する国民の意識調査.2013

    • 著者名/発表者名
      大山篤,須永昌代,新田浩,俣木志朗,木下淳博,荒木孝二
    • 雑誌名

      日本口腔診断学会雑誌

      巻: 26 ページ: 273-279

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歯学部学生への臨床能力評価とフィードバックの活用2013

    • 著者名/発表者名
      大山篤
    • 雑誌名

      ヘルスサイエンス・ヘルスケア

      巻: 13 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [学会発表] 医歯学シミュレーション教育システムの教材レビュー事項の分析.2013

    • 著者名/発表者名
      大山篤,須永昌代,吉岡隆知,木下淳博,荒木孝二
    • 学会等名
      口腔病学会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • 年月日
      20131207-20131207
  • [学会発表] 臨床実習時に求められる学生の態度やスキルに関するWeb調査.2013

    • 著者名/発表者名
      大山篤,須永昌代,木下淳博
    • 学会等名
      日本医学教育学会
    • 発表場所
      千葉大学亥鼻キャンパス
    • 年月日
      20130726-20130727
  • [学会発表] 歯科医師や学生の身だしなみに関する国民の意識調査.2013

    • 著者名/発表者名
      大山篤,大原里子,新田浩,秀島雅之,小田茂,俣木志朗,荒木孝二,須永昌代,木下淳博
    • 学会等名
      日本歯科医学教育学会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      20130712-20130713
  • [学会発表] 教育研究を拓く 「量的アプローチの意味するもの」2013

    • 著者名/発表者名
      大山篤
    • 学会等名
      日本歯科医学教育学会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      20130712-20130713
    • 招待講演
  • [備考] ヘルスサイエンス・ヘルスケア (オンラインジャーナル版)

    • URL

      http://www.fihs.org/health.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi