• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

卒前臨床実習終了時における歯科臨床能力の評価法に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23792502
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会系歯学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

大山 篤  東京医科歯科大学, 歯学部, 非常勤講師 (50361689)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード歯学教育 / 教育評価 / OSCE / 卒前教育 / キャリア支援 / 臨床能力試験 / 臨床実習 / シミュレーション教育
研究概要

本研究の目的は、卒前臨床実習終了時の歯学部学生の臨床能力試験に関する適切な方法を発展させることであった。客観的臨床能力試験(OSCE)は、卒前の歯学教育における臨床能力を評価するのに、いつでも最適な方法とは限らない。本研究では、以下のことが示唆された:(1)歯学部学生の臨床能力の評価方法にはいくつかの特長がある。歯学部ではあらゆる知識や技能、能力に関する評価をするために、さまざまな評価方法の統合を考える必要がある。(2)臨床能力評価の結果は、個別の学生へのキャリア支援にも利用されるべきである。(3)歯学教育者は国民から信頼を得るために、歯学部学生の臨床教育の質を国民に伝えるべきである。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (14件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 臨床実習時における患者と歯学部学生との信頼関係構築に関する国民の意識調査2013

    • 著者名/発表者名
      大山篤,須永昌代,新田浩,俣木志朗,木下淳博,荒木孝二
    • 雑誌名

      日本口腔診断学会雑

      巻: 26 ページ: 273-279

    • URL

      http://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/201302266168753050

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教育研究を拓く歯科医学教育研究への量的アプローチの意味するもの2013

    • 著者名/発表者名
      大山篤
    • 雑誌名

      日本歯科医学教育学会雑誌

      巻: 29 ページ: 189-191

    • URL

      http://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/201302261299827553

  • [雑誌論文] 大学病院歯科における学生の臨床実習と患者の性差2013

    • 著者名/発表者名
      大山篤
    • 雑誌名

      歯界展望

      巻: 121 ページ: 1184-1185

    • URL

      http://jglobal.jst.go.jp/detail.php?JGLOBAL_ID=201302244803937010

  • [雑誌論文] カナダと日本の歯学教育における客観的臨床能力試験(OSCE)の比較2012

    • 著者名/発表者名
      大山篤
    • 雑誌名

      ヘルスサイエンス・ヘルスケア

      巻: 12 ページ: 125-130

    • URL

      http://www.fihs.org/volume12_2/articles7.pdf

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歯学部臨床実習に関する国民の意識調査2012

    • 著者名/発表者名
      大山篤,須永昌代,新田浩,大原里子,俣木志朗,木下淳博,荒木孝二
    • 雑誌名

      日本歯科医学教育学会雑誌

      巻: 28 ページ: 155-168

    • URL

      http://jglobal.jst.go.jp/detail.php?JGLOBAL_ID=201302244367145847

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歯学部学生への医療面接教育2012

    • 著者名/発表者名
      大山篤
    • 雑誌名

      歯界展望

      巻: 119 ページ: 158-159

  • [雑誌論文] 質的研究法を利用した口腔内診察実習の授業評価2012

    • 著者名/発表者名
      大山篤,須永昌代,荒木孝二,俣木志朗,木下淳博
    • 雑誌名

      日本口腔診断学会雑誌

      巻: 25 ページ: 1-7

    • URL

      http://jglobal.jst.go.jp/detail.php?JGLOBAL_ID=201202205256776098

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 臨床実習終了時Objective Structured Clinical Examination (OSCE)の運営経験2011

    • 著者名/発表者名
      大山篤,新田浩,西山暁,小田茂,秀島雅之,塩沢育己,荒木孝二,俣木志朗
    • 雑誌名

      ヘルスサイエンス・ヘルスケア

      巻: 11 ページ: 9-14

    • URL

      http://www.fihs.org/volume11_1/articles2.pdf

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 口腔内診察実習プログラムにおいて,歯学科4年生に診察が難しかった口腔内所見に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      大山篤,須永昌代,清水チエ,荒木孝二,俣木志朗,木下淳博
    • 雑誌名

      日本口腔診断学会雑誌

      巻: 24 ページ: 302-306

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/10030797129

  • [雑誌論文] 歯学部学生への臨床能力評価とフィードバックの活用

    • 著者名/発表者名
      大山篤
    • 雑誌名

      ヘルスサイエンス・ヘルスケア

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
  • [学会発表] 臨床実習時に求められる学生の態度やスキルに関するWeb調査2013

    • 著者名/発表者名
      大山篤,須永昌代,木下淳博
    • 学会等名
      第45回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      千葉大学亥鼻キャンパス,千葉
    • 年月日
      20130726-27
  • [学会発表] 歯科医師や学生の身だしなみに関する国民の意識調査2013

    • 著者名/発表者名
      大山篤,大原里子,新田浩,秀島雅之,小田茂,俣木志朗,荒木孝二,須永昌代,木下淳博
    • 学会等名
      第32回日本歯科医学教育学会学術大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館,札幌
    • 年月日
      20130712-13
  • [学会発表] 「量的アプローチの意味するもの」.日本歯科医学教育学会学術大会シンポジウムIII『教育研究を拓く』2013

    • 著者名/発表者名
      大山篤
    • 学会等名
      第32回日本歯科医学教育学会学術大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館,札幌
    • 年月日
      20130712-13
  • [学会発表] 医歯学シミュレーション教育システムの教材レビュー事項の分析2013

    • 著者名/発表者名
      大山篤,須永昌代,吉岡隆知,木下淳博,荒木孝二
    • 学会等名
      第78回口腔病学会学術大会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学,東京
    • 年月日
      2013-12-07
  • [学会発表] 2008-2011年度シミュレーション実習における歯学科6年生の臨床知識2012

    • 著者名/発表者名
      大山篤,須永昌代,大原里子,新田浩,木下淳博,俣木志朗,荒木孝二
    • 学会等名
      第77回口腔病学会学術大会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学,東京
    • 年月日
      20121130-1201
  • [学会発表] 企画セッション3マルチメディア教材の効果的な活用方法とテストへの応用可能性.歯科学生教育へのマルチメディア教材の応用2012

    • 著者名/発表者名
      大山篤,須永昌代,木下淳博
    • 学会等名
      日本テスト学会第10回大会
    • URL

      http://plaza.umin.ac.jp/jart2012/contents.html#kikaku

    • 発表場所
      東京医科歯科大学,東京
    • 年月日
      20120821-22
  • [学会発表] 臨床実習時の歯学部学生の身なりに関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      大山篤,須永昌代,木下淳博
    • 学会等名
      第44回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス,横浜
    • 年月日
      20120727-28
  • [学会発表] 歯学部卒前臨床実習に対する国民の意識調査2012

    • 著者名/発表者名
      大山篤,新田浩,大原里子,小田茂,秀島雅之,塩沢育己,荒木孝二,俣木志朗
    • 学会等名
      第31回日本歯科医学教育学会学術大会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター,岡山
    • 年月日
      20120720-21
  • [学会発表] Research Questionの立て方から実施までについての発表と討論②質的手法を中心とする研究事例2012

    • 著者名/発表者名
      大山篤
    • 学会等名
      日本歯科医学教育学会主催第1回歯科医学教育研究を議論する研究集会(2012)
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター,岡山
    • 年月日
      2012-07-19
  • [学会発表] 歯学教育におけるシミュレータの活用2012

    • 著者名/発表者名
      大山篤
    • 学会等名
      日本M&S医学教育研究会特別講演II
    • 発表場所
      東京医科歯科大学M&Dタワー鈴木章夫講堂,東京
    • 年月日
      2012-07-07
  • [学会発表] 東京医科歯科大学におけるOSCE反省会の報告2011

    • 著者名/発表者名
      大山篤,新田浩,西山暁,小田茂,秀島雅之,三輪全三,佐藤豊,塩沢育己,荒木孝二,俣木志朗
    • 学会等名
      第76回口腔病学会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学,東京
    • 年月日
      20111208-09
  • [学会発表] 歯学科4年生における臨床シミュレーション教材へのアクセス頻度と教材への取り組み2011

    • 著者名/発表者名
      大山篤,須永昌代,木下淳博
    • 学会等名
      日本テスト学会第9回大会
    • 発表場所
      ベネッセコーポレーション,岡山大学,岡山
    • 年月日
      20110910-11
  • [学会発表] 質的研究法を利用した口腔内診察実習の授業評価法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      大山篤,須永昌代,荒木孝二,俣木志朗,木下淳博
    • 学会等名
      第43回日本医学教育学会学術大会
    • 発表場所
      広島国際会議場,広島
    • 年月日
      20110722-23
  • [学会発表] 歯学科4年生に判断が難しかった口腔内所見に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      大山篤,須永昌代,清水チエ,荒木孝二,俣木志朗,木下淳博
    • 学会等名
      第24回日本口腔診断学会学術大会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学,東京
    • 年月日
      20110521-22
  • [備考] ヘルスサイエンス・ヘルスケア

    • URL

      http://www.fihs.org/health.html

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi