• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

歯周病予防としてのトレハロース摂取の有効性の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23792513
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会系歯学
研究機関岡山大学

研究代表者

遠藤 康正  岡山大学, 岡山大学病院, 医員 (50580213)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード動物実験 / 破骨細胞 / 歯周炎 / トレハロース
研究概要

本研究では、ラット歯周炎モデルにおいて、トレハロースが破骨細胞分化に与える影響を調査した。その結果、トレハロースは、破骨細胞産生経路の一つであるTo l l様受容体を介したPKC/ERK経路を抑制することにより、歯槽骨における破骨細胞分化を抑制することが示唆された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Preventive effects of trehalose on osteoclast differentiation in rat periodontitis model2013

    • 著者名/発表者名
      Endo Y, Tomofuji T, Ekuni D, Azuma T, IrieK, Kasuyama K, Morita M
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Periodontology

      巻: 40巻 ページ: 33-40

    • 査読あり
  • [学会発表] Trehalose suppress osteoclast differentiation on alveolar bone through inactivation of PKC/ERK pathway in rat periodontitis model2012

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa Endo
    • 学会等名
      American Academy of Periodontology 98thAnnual Meeting
    • 発表場所
      アメリカ、ロサンゼルス
    • 年月日
      2012-10-02
  • [学会発表] Trehalose suppresses osteoclast differentiation in rat periodontitis2012

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa Endo
    • 学会等名
      91th General Session & Exhibition of the IADR
    • 発表場所
      ブラジル、イグアス
    • 年月日
      2012-06-23

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi