• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

高照度光療法による在宅重症心身障害児の睡眠評価と介護者のQOLに与える効果

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23792679
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生涯発達看護学
研究機関摂南大学 (2012-2014)
兵庫大学 (2011)

研究代表者

池田 友美  摂南大学, 看護学部, 准教授 (70434959)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード重症心身障害児 / 睡眠 / 高照度光療法
研究成果の概要

重症心身障害児の睡眠の問題とその改善方法について検討した。重症心身障害児の睡眠の問題を客観的に評価するために重症心身障害児におけるアクチグラフの妥当性および重症心身障害児の睡眠の問題に対して、高照度光療法の有用性を検討したが、アクチグラフの妥当性を証明することができなかった。また。高照度光療法の有用性も明らかにすることができなかった。

自由記述の分野

小児看護学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi