研究課題
若手研究(B)
本研究の目的は、認知症高齢者の身体疾患の悪化予防を目指す訪問看護導入アセスメント指標作成に向けた基礎資料を得ることである。訪問看護導入アセスメント指標は、単なるチェックリストではなく、実際に自宅に訪問したときの観察を通して、認知症高齢者の生活背景・生活環境、認知症高齢者の身体状況、家族の状況を総合的にアセスメントし、訪問看護以外のサービス利用も検討できる指標となる必要性があること、アセスメント指標を活用する場面として、訪問看護師自ら訪問することから始めることの重要性が明らかとなった。
すべて 2013
すべて 学会発表 (2件)