• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

乳酸がミトコンドリア増殖のシグナルとなる可能性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 23800021
研究機関東京大学

研究代表者

星野 太佑  東京大学, 総合文化研究科, 助教 (70612117)

研究期間 (年度) 2011-08-24 – 2013-03-31
キーワード乳酸 / 運動 / 骨格筋 / ミトコンドリア
研究概要

一過性運動における乳酸濃度の低下が、運動によるミトコンドリア酵素のmRNA量の増加を抑制するのか検討した。ICR雄マウスをジクロロ酢酸 (DCA)投与群と生理食塩水 (Saline)投与群にわけ、DCA群にはDCA (200 mg/kg)をSaline群には同量のSalineを腹腔内投与した。投与10分後、1分間のトレッドミル走 (40 m/min)を1分間休息を入れて10回行った。運動直後と運動後3時間後に血液及び腓腹筋の白色部位を摘出した。直後の筋から、乳酸濃度とその他のシグナル伝達因子を測定した。3時間後の筋から、ミトコンドリアの転写活性化因子であるPGC-1alphaとミトコンドリアの酵素 (CS、β-HAD、COXIV)のmRNA量を測定した。
Saline群に比べてDCA投与群の一過性の運動直後の筋中乳酸濃度と血中乳酸濃度は有意に低かった。一方、運動直後に筋においてミトコンドリアの新生の重要なシグナルとなるAMPKとCaMKのリン酸化には2群に差は見られなかった。運動3時間後、PGC-1alpha、CS、β-HADのmRNA量はどちらの群においても有意に増加していた。しかし、COXIVのmRNA量はSaline群においてのみ、一過性のインターバル運動によって増加した。このことから、DCA投与による運動中の乳酸の蓄積の低下が、運動によるCOXIVの転写の活性化を阻害した可能性が考えられた。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] High-intensity interval training increases intrinsic rates of mitochondrial fatty acid oxidation in rat red and white skeletal muscle2013

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Hoshino, Yuko Yoshida, Yu Kitaoka, Hideo Hatta, Arend Bonen.
    • 雑誌名

      Appl Physiol Nutr Metab

      巻: 38 ページ: 326-333

    • DOI

      10.1139/apnm-2012-0257

    • 査読あり
  • [学会発表] 乳酸は骨格筋のミトコンドリア新生のシグナルとなるのか2013

    • 著者名/発表者名
      星野太佑
    • 学会等名
      第8回乳酸研究会
    • 発表場所
      東京大学 (東京都)
    • 年月日
      20130216-20130216
    • 招待講演
  • [学会発表] ジクロロ酢酸摂取による運動中の乳酸濃度の低下が骨格筋のエネルギー代謝の適応に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      星野太佑, 田村優樹, 増田紘之, 八田秀雄
    • 学会等名
      第67回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場 (岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      20120914-20120916
  • [学会発表] Effects of dichloroacetate administration on training-induced metabolic adaptation2012

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Hoshino, Yuki Tamura, Hiroyuki Masuda, Hideo Hatta
    • 学会等名
      15th International Biochemistry of Exercise Congress
    • 発表場所
      スウェーデン王立大学 (スウェーデン)
    • 年月日
      20120617-20120621

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi