研究課題
研究活動スタート支援
日常環境における見落としの生起要因と防止方策を検討するため、複雑な環境を模した実験から見落としが生じる条件の特定を目指した。実験の結果、情報が豊富に存在する日常的な環境であっても、情報間に適切な奥行き差があれば見落としを低減できる可能性があること、また顕著性が高いノイズ情報を適切な位置とタイミングで提示すれば、重要情報の見落としの防止につながることが示唆された。
すべて 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件)
Japanese Journal of Physiological Psychology and Psychophysiology
DOI:10.5674/jjppp.1227oa
HCG シンポジウム 2012 論文集
ページ: 450-451
HCG シンポジウム2012 論文集
ページ: 478-479
Proceedings of the International Conference on Kansei Engineering and Emotion Research (KEER 2012)
ページ: 471-479
DOI:10.1016/j.visres.2012.06.008
Vision Research
巻: Vol.65 ページ: 38-44
Attention, Perception, & Psychophysics
巻: Vol.74 ページ: 312-321
DOI:10.3758/s13414-011-0233-4