• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

語用論的動機付けを必要とする構文の原理的説明に向けた総合的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23820051
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 英語学
研究機関東邦大学

研究代表者

大澤 舞  東邦大学, 薬学部, 講師 (70610830)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード語用論的動機付け / cause使役受身 / 不定名詞句主語 / トピック / by句
研究概要

本研究課題では、研究代表者が博士論文(Osawa (2009))で提案した、単独では非文(あるいは容認されにくい)と判断されるにもかかわらず、適切な(条件の整った)文脈に生じれば容認されるという振る舞いを示す「語用論的動機付けを必要とする構文」に関する一般化の妥当性を高めるため、不定名詞句主語を伴うcause使役受身文と、cause使役受身に共起するby句の分析を行った

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件)

  • [雑誌論文] 受身文に生起するby句と動作主の意味に関する歴史的一考察2012

    • 著者名/発表者名
      大澤舞
    • 雑誌名

      東邦大学教養紀要

      巻: 44 ページ: 45-54

  • [雑誌論文] 不定名詞句主語のトピック性-cause使役文を例に2011

    • 著者名/発表者名
      大澤舞
    • 雑誌名

      東邦大学教養紀要

      巻: 43 ページ: 35-45

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi