研究課題
研究活動スタート支援
本研究は、天王寺方楽人の岡昌名(1681~1759元昌信、改昌隆、改昌名)による楽書『新撰楽道類聚大全』(1727頃成立、全30巻)の伝本調査を行い、翻刻を進めるための基礎資料を整備するものである。所蔵が確認できた写本については可能な限り複写入手し、揃本6種と端本7種を入手した。また岡昌名の楽人としての活動について、四天王寺、禁裏、江戸における参仕状況を上演記録に基づき整理し、楽書を成立するに至った背景を探った。
すべて 2013
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)
大阪芸術大学大学院芸術研究科
巻: 第17号 ページ: 57-72