• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

開発途中での製品コンセプト変更の効果的なマネジメントに関する理論と方法の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23830053
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 経営学
研究機関滋賀県立大学

研究代表者

宮尾 学  滋賀県立大学, 人間文化学部, 助教 (80611475)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード新製品開発 / 製品コンセプト / コンセプト変更 / 事例研究 / 解釈システムとしての組織モデル
研究概要

文献調査,およびインタビュー調査により,7 つの製品開発における製品コンセプトの変更プロセスの事例研究を行った。事例を分析するために「解釈システムとしての組織」モデルを用いて分析枠組みを構築した。この枠組みを用いて開発チームの情報解釈モードについて検討した結果,製品コンセプトの変更には3つのパターンがみられることが明らかとなった。また,これらのパターンによって,開発パフォーマンスが異なることが示唆された。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 象印マホービン株式会社による圧力IH 炊飯ジャー『極め炊き』の開発2013

    • 著者名/発表者名
      宮尾学
    • 雑誌名

      人間文化

      巻: 33 ページ: 45-52

  • [雑誌論文] 製品コンセプトのダイナミクス-株式会社イトーキによるオフィスチェア開発の事例研究2012

    • 著者名/発表者名
      宮尾学
    • 雑誌名

      人間文化

      巻: 32 ページ: 24-35

  • [学会発表] 開発途中における製品コンセプト変更のマネジメント2013

    • 著者名/発表者名
      宮尾学
    • 学会等名
      2013年度組織学会研究発表大会
    • 年月日
      2013-06-16
  • [学会発表] Concept shifting in the product development and factors moderating it: Investigation in the comparative case studies2012

    • 著者名/発表者名
      Manabu Miyao
    • 学会等名
      IFSAM 2012 World Congress
    • 年月日
      2012-06-28
  • [備考] 宮尾学(2013)『シャープ株式会社「ヘルシオ炊飯器」の開発』神戸大学大学院経営学研究科ディスカッション・ペーパー, 2013-17

  • [備考] 宮尾学(2013)『三菱電機株式会社「蒸気レスIH NJ-XS10J」の開発』神戸大学大学院経営学研究科ディスカッション・ペーパー, 2013-16

  • [備考] 宮尾学(2013)『三菱電機株式会社「本炭釜NJ-WS10」の開発』神戸大学大学院経営学研究科ディスカッション・ペーパー, 2013-15

  • [備考] 宮尾学・原拓志(2012)『交通系ICカードのイノベーション : Suica・ICOCA・PiTaPaの事例研究』神戸大学大学院経営学研究科ディスカッション・ペーパー, 2012-27

URL: 

公開日: 2014-08-29   更新日: 2014-09-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi