• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

遠距離介護の支援探求に関する社会学的考察

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23830057
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 社会学
研究機関島根県立大学

研究代表者

中川 敦  島根県立大学, 総合政策学部, 講師 (30609904)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード遠距離介護 / 親子の同別居 / 施設入所 / 在宅生活
研究概要

これまで遠距離介護に関する社会学的研究の多くは、その当事者に調査の対象を限定した研究が中心であった。本研究は当事者に対する調査分析を深めつつ、その対象を遠距離介護の宛先である高齢者本人および彼ら彼女らを支える支援者にその対象を広げ、調査分析を行った。その結果、遠距離介護者はそばにいられないやましさを抱えていること、高齢者は死をも見据えた形で現状を受け入れていること、支援者は居住形態よりも関わりの内実から遠距離介護者を評価していることなどが明らかになった。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012 その他

すべて 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [図書] 『なぜ?』はどのように語られるか」三井さよ・鈴木智之編『ケアのリアリティ』2012

    • 著者名/発表者名
      中川敦
    • 総ページ数
      137-162
    • 出版者
      法政大学出版局
  • [備考] 中川敦(2011)「遠距離介護と同居問題」社会福祉法人ことぶき福祉会研修会招待講演

  • [備考] 中川敦(2012)「遠距離介護者の経験とその背景--社会学の視点から」しまね小規模ケア連絡会研修会招待講演

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi