• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

視覚における非意図的な時間文脈ベースの予測に関する脳内情報処理モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 23830125
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

木村 元洋  独立行政法人産業技術総合研究所, ヒューマンライフテクノロジー研究部門, 主任研究員 (70612183)

研究期間 (年度) 2011-08-24 – 2013-03-31
キーワード非意図的な予測 / 時間文脈ベースの予測 / 視覚 / 事象関連脳電位 / 視覚ミスマッチ陰性電位 / 脳内発生源
研究概要

視覚環境における適応の根底には様々な予測機構の働きがある。その一つが,我々の近年の研究からその存在が示された“非意図的な時間文脈ベースの予測”とよばれる機構である。我々を取り巻く視覚環境には,常時膨大な数の視覚オブジェクトが存在し,その多くはその見えを時々刻々と変化させている(人や動物,車,飛んでくるボールなど)。非意図的な時間文脈ベースの予測機構は,そのオブジェクトの現時点までの時間文脈(すなわち,そのオブジェクトの現時点までの動きや変化のパターン)からルールを抽出し,それを基に予測モデルを形成することで,そのオブジェクトが次にどのように変化するのかを事前に,意図に関わらず自動的に予測する。本研究は,この非意図的な時間文脈ベースの予測に関わる脳内情報処理メカニズムを解明することを主眼とした。今年度は特に,脳波の一種である事象関連脳電位(event-related brain potential: ERP)を用いた生理心理学的実験を通し,非意図的な時間文脈ベースの予測を反映する2タイプの脳活動の同定に成功した:(1)予測された事象と実際の事象が不一致の際に生起する,視覚皮質―前頭前野に発生源をもつ視覚ミスマッチ陰性電位(visual mismatch negativity: vMMN),および(2)予測された事象と実際の事象が一致した際に生起する,視覚皮質に発生源をもつ視覚誘発電位(visual evoked potentials: VEPs)の増強および抑制。これらの結果は,非意図的な時間文脈ベースの予測が視覚皮質-前頭前野間の双方向性のネットワークにより達成されている可能性を支持するとともに,近年提唱されている脳内情報処理の包括的理論である予測符号化理論(predictive coding theory)と整合する知見である。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Prediction-match and -mismatch brain responses in the passive viewing: An ERP study2013

    • 著者名/発表者名
      木村元洋
    • 学会等名
      The 53rd Annual Meeting Society for Psychophysiological Research
    • 発表場所
      Firenze Fiera Congress & Exhibition Center (フィレンツェ・イタリア)
    • 年月日
      20131002-20131006
  • [学会発表] 視覚ミスマッチ陰性電位が反映する逸脱検出は知覚的負荷の影響をうける2013

    • 著者名/発表者名
      木村元洋
    • 学会等名
      第31回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      福井大学(福井県)
    • 年月日
      20130518-20130519
  • [学会発表] 事象関連脳電位を用いた視覚的注意状態の評価2012

    • 著者名/発表者名
      木村元洋
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第31回大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      20121103-20121105
  • [学会発表] 事象関連脳電位を用いた視覚的注意状態の評価:初期逸脱関連成分は課題への注意資源配分量の評価指標となるか?2012

    • 著者名/発表者名
      木村元洋
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学(東京都)
    • 年月日
      20120911-20120913
  • [備考] Motohiro Kimura - 産業技術総合研究所

    • URL

      http://staff.aist.go.jp/m.kimura/index.html

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi