• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

近接場チップ増強ラマン分光による半導体デバイスの局所領域応力分布評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23860051
研究機関明治大学

研究代表者

小瀬村 大亮  明治大学, 理工学部, 助教 (00608284)

研究期間 (年度) 2011-08-24 – 2013-03-31
キーワードラマン分光法 / 原子間力顕微鏡 / 近接場 / 歪Si / SiGe / 偏光ラマン
研究概要

本課題の目的は、集積回路の高性能化に重要な歪(ひずみ)技術を効果的に半導体素子に適用するために、極微細トランジスタのチャネル領域に導入された歪を、素子サイズの空間分解能で正確に測定する技術を確立することである。本課題を達成するために、原子間力顕微鏡(AFM)とラマン分光法を組み合わせることにより、高い空間分解能が得られるAFMラマンを試みた。
Au, およびAgを堆積したAFM探針について歪Siピークの増強が確認された。得られたスペクトルを解析した結果、測定試料である歪Si基板の信号に、AFM Si探針からの信号が重畳していることが分かった。測定試料を歪SiGe基板に変更することにより、Si探針のラマン信号に阻害されることなく、歪SiGe層からのラマン信号の増強を得ることができた。
AFMラマンにおいて最も大きな課題の一つとして、近接場の信号が遠方場の信号(バックグラウンド)に阻害される場合がある。本課題を解決するために、ラマン信号の偏光特性を利用してバックグラウンドを最小にする測定配置を検討した。種々の測定配置で得られた結果と、近接場増強モデル (Ossikovski et al., 2007)を用いて計算した結果を比較検討した結果、[110]の方向から視射角30度で入射した場合、入射、および散乱電場がp, およびp偏光のとき遠方場信号に対する近接場信号の比率が約5倍となり、s, およびp偏光のとき、約20倍となった。本結果より、増幅率として6.1E+5が得られ、これまでの報告値より一桁程度大きい。AFMにおいて、通常用いられるタッピングモードの代わりにシェアフォースモードを採用したことにより、探針が試料に対して極めて近接したことに因ると考えられる。
本課題である空間分解能10 nmを持つ正確な歪測定の準備が整ったと思われ、今後、AFMラマンによる歪分布測定に移行する。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (21件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Measurement of Anisotropic Biaxial Stresses in Si1-xGex/Si Mesa Structures by Oil-Immersion Raman Spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      D. Kosemura
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 52 ページ: 04CA05-1-5

    • DOI

      10.7567/JJAP.52.04CA05

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of anisotropic strain relaxation after isolation for strained SGOI and SiGe/Si structure with newly developed high-NA and oil-immersion Raman method2013

    • 著者名/発表者名
      K. Usuda
    • 雑誌名

      Solid-State Electronics

      巻: 83 ページ: 46-49

    • DOI

      10.1016/j.sse.2013.01.042

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tensor Evaluation of Anisotropic Stress Relaxation in Mesa-Shaped SiGe Layer on Si Substrate by Electron Back-Scattering Pattern Measurement: Comparison between Raman Measurement and Finite Element Method Simulation2013

    • 著者名/発表者名
      M. Tomita
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 52 ページ: 04CA06-1-5

    • DOI

      10.7567/JJAP.52.04CA06

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Super-Resolution Raman Spectroscopy by Digital Image Processing2013

    • 著者名/発表者名
      M. Tomita
    • 雑誌名

      Journal of Spectroscopy

      巻: 2013 ページ: 459032-1-9

    • DOI

      10.1155/2013/459032

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of Phonon Deformation Potentials in Si1xGex by Oil-Immersion Raman Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      D. Kosemura
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 5 ページ: 111301-1-3

    • DOI

      10.1143/APEX.5.111301

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stress evaluation in thin strained-Si film by polarized Raman spectroscopy using localized surface plasmon resonance2012

    • 著者名/発表者名
      H. Hashiguchi
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 101 ページ: 172101-1-3

    • DOI

      10.1063/1.4761959

    • 査読あり
  • [学会発表] Anisotropic Biaxial Stress Evaluation in SiGe/Si Mesa Structures by Oil-Immersion Raman Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      D. Kosemura
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Science and Technology of Silicon Materials
    • 発表場所
      Kona
    • 年月日
      20121122-20121122
  • [学会発表] Evaluation of Stress Relaxation in Mesa-shaped Strained Si Layer by Super-resolution Raman Spectroscopy and FEM simulation2012

    • 著者名/発表者名
      M. Tomita
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Science and Technology of Silicon Materials
    • 発表場所
      Kona
    • 年月日
      20121122-20121122
  • [学会発表] Characterization of anisotropic strain relaxation after mesa isolation for strained SGOI and SiGe/Si structure with newly developed high-NA and oil-immersion Raman method and NBD2012

    • 著者名/発表者名
      K. Usuda
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Science and Technology of Silicon Materials
    • 発表場所
      Kona
    • 年月日
      20121122-20121122
  • [学会発表] TO Phonon Excitation Using Surface Enhanced Raman Scattering for Stress Evaluation2012

    • 著者名/発表者名
      H. Hashiguchi
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Science and Technology of Silicon Materials
    • 発表場所
      Kona
    • 年月日
      20121120-20121120
  • [学会発表] Thickness dependence of anisotropic strain relaxation in strained silicon-on-insulator nanostructure evaluated by oil-immersion Raman spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Siti Norhidayah Binti Che Mohd Yusoff
    • 学会等名
      MALAYSIA-JAPAN ACADEMIC SCHOLAR SEMINAR (MJASS) 2012
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      20121110-20121110
  • [学会発表] Measurements of Anisotropic Biaxial Stresses in x=0.15 and 0.30 Si1-xGex Nanostructures by Oil-Immersion Raman Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      D. Kosemura
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      20120927-20120927
  • [学会発表] Tensor Evaluation of Anisotropic Stress Relaxation in Mesa-shaped SiGe Layer on Si Substrate by EBSP2012

    • 著者名/発表者名
      M. Tomita
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      20120927-20120927
  • [学会発表] Raman spectroscopy for strain measurement in state-of-the-art LSI2012

    • 著者名/発表者名
      A. Ogura
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      20120925-20120925
    • 招待講演
  • [学会発表] 局所表面プラズモン共鳴を用いたラマン分光法による歪Si基板の応力評価2012

    • 著者名/発表者名
      橋口裕樹
    • 学会等名
      応用物理学会学術会議
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      20120913-20120913
  • [学会発表] EBSP法を用いたSiGe/Siメサ構造における異方性応力緩和評価2012

    • 著者名/発表者名
      長坂将也
    • 学会等名
      応用物理学会学術会議
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      20120913-20120913
  • [学会発表] ラマン分光法による超薄膜SOIフォノン閉じ込めの評価2012

    • 著者名/発表者名
      武井宗久
    • 学会等名
      応用物理学会学術会議
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      20120913-20120913
  • [学会発表] SSOI微細構造における異方性応力緩和の膜厚依存性評価2012

    • 著者名/発表者名
      シティノルヒダヤー チェモハマドユソフ
    • 学会等名
      応用物理学会学術会議
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      20120913-20120913
  • [学会発表] 有限要素法による微細構造歪SSOI層の応力緩和に対する膜厚依存性の評価2012

    • 著者名/発表者名
      富田基裕
    • 学会等名
      応用物理学会学術会議
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      20120913-20120913
  • [学会発表] 不純物注入レスプロセスにより形成したひずみGeナノワイヤ メタルソース・ドレインpMOSFET (I) -ひずみGeナノワイヤチャネルのホール移動度特性-2012

    • 著者名/発表者名
      池田圭司
    • 学会等名
      応用物理学会学術会議
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      20120913-20120913
  • [学会発表] 不純物注入レスプロセスにより形成したひずみGeナノワイヤ メタルソース・ドレインpMOSFET (II) -メタルソース・ドレインによる寄生抵抗低減効果と短チャネルデバイス特性評価-2012

    • 著者名/発表者名
      池田圭司
    • 学会等名
      応用物理学会学術会議
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      20120913-20120913
  • [学会発表] 微細構造Si1-xGexに印加された異方性応力の加工形状およびGe濃度依存性2012

    • 著者名/発表者名
      小瀬村大亮
    • 学会等名
      応用物理学会学術会議
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      20120913-20120913
  • [学会発表] 高NA、油浸ラマン分光によるメサ分離ひずみSGOI層の異方性ひずみ評価2012

    • 著者名/発表者名
      臼田宏治
    • 学会等名
      応用物理学会学術会議
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      20120913-20120913
  • [学会発表] Polarized Dependence of Intensity from Strained Si on Insulator in Tip-Enhanced Raman Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      D. Kosemura
    • 学会等名
      International Conference on Raman Spectroscopy
    • 発表場所
      Bangalore
    • 年月日
      20120813-20120813
  • [学会発表] Evaluation of Stress Relaxation in Mesa-shaped Strained Si Layer by Super-resolution Raman Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      M. Tomita
    • 学会等名
      International Conference on Raman Spectroscopy
    • 発表場所
      Bangalore
    • 年月日
      20120813-20120813
  • [学会発表] High-mobility and Low-parasitic Resistance Characteristics in Strained Ge Nanowire pMOSFETs with Metal Source/Drain Structure Formed by Doping-free Processes2012

    • 著者名/発表者名
      K. Ikeda
    • 学会等名
      Symposium on VLSI Technology and circuit
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      20120614-20120614
  • [学会発表] Characterization of anisotropic strain relaxation after mesa isolation for strained SGOI and SiGe/Si structure with newly developed high-NA and oil-immersion Raman method2012

    • 著者名/発表者名
      K. Usuda
    • 学会等名
      International SiGe Technology and Device Meeting
    • 発表場所
      Berkley
    • 年月日
      20120601-20120601
  • [図書] Advanced Aspects of Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      D. Kosemura
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      InTech, Croatia

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi