• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

リンパ腫のグルココルチコイド耐性を解除する分子メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 23880009
研究機関東京農工大学

研究代表者

松田 彬  東京農工大学, 農学部, 助教 (90613969)

研究期間 (年度) 2011-08-24 – 2013-03-31
キーワードグルココルチコイド / NF-κB / PU.1 / SRp30c / グルココルチコイド受容体
研究概要

1. グルココルチコイド受容体(GR)発現調節メカニズムの解析:実験には、ヒトBurkitt型リンパ腫由来のRaji細胞を使用した。ヒトのGRには機能を持つGRαと機能を持たないGRβがあるが、PU.1をノックダウンするとGRα、GRβ両方の発現量が増加した。一方、SRp30cをノックダウンするとGRαの発現量が増加し、GRβの発現量は減少した。前年度の知見と合わせて考察すると、NF-κBが活性化するとPU.1によりGR遺伝子の転写が増加し、同時にSRp30cによりGRβへのスプライシングが増えると考えられた。
2. 適応腫瘍選定のための基礎データの収集:ヒトのリンパ腫・白血病症例の腫瘍細胞に関して、グルココルチコイド感受性の検証を前年度に引き続き行った。前年度の結果と同様に、NF-κBの活性化を阻害することでグルココルチコイド感受性が回復することを確認できた。
3. 生体におけるグルココルチコイド耐性解除効果の解析:SCIDマウスにRaji細胞を腹腔内接種し、NF-κB阻害剤IMD-0354のグルココルチコイド感受性に対する効果を検証した。腫瘍マウスの50%生存期間は、生理的食塩水、デキサメサゾン、IMD-0354の各単独投与群では約30日間だったが、IMD-0354とデキサメサゾンの混合投与群では40日間であり、有意に延長した。このことは、NF-κB阻害剤によるグルココルチコイド感受性の回復がin vivo試験においても確認できたことを示している。
4. 総括:リンパ腫・白血病細胞におけるNF-κBの活性化は、PU.1やSRp30cを介して機能性GR発現量を減少させることでグルココルチコイド耐性を引き起こしていることが明らかとなった。さらに、NF-κB阻害剤の全身投与がリンパ腫・白血病のグルココルチコイド感受性を回復させる有効な手段となる可能性が強く示された。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (15件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Stem cell factor contributes to tumorigenesis of mast cells via an autocrine/paracrine mechanism2013

    • 著者名/発表者名
      Amagai Y, Tanaka A, Matsuda A, Jung K, Ohmori K, Matsuda H
    • 雑誌名

      Journal of Leukocyte Biology

      巻: 93(2) ページ: 245-250

    • DOI

      10.1189/jlb.0512245

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Daily intake of Jeju groundwater improves the skin condition of the model mouse for human atopic dermatitis2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka A, Jung K, Matsuda A, Jang H, Kajiwara N, Amagai Y, Oida K, Ahn G, Ohmori K, Kang KG, Matsuda H
    • 雑誌名

      The Journal of Dermatology

      巻: 40(3) ページ: 193-200

    • DOI

      10.1111/1346-8138.12055.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laryngeal preservation in advanced piriform sinus squamous cell carcinomas using superselective intra-arterial chemoradiation therapy with three agents.2013

    • 著者名/発表者名
      Furusaka T, Matsuda A, Tanaka A, Matsuda H, Ikeda M
    • 雑誌名

      Acta Oto-laryngologica

      巻: 133(3) ページ: 318-326

    • DOI

      10.3109/00016489.2012.744144.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Phosphoinositide 3-Kinase Pathway Is Crucial for the Growth of Canine Mast Cell Tumors.2013

    • 著者名/発表者名
      Amagai Y, Tanaka A, Matsuda A, Oida K, Jung K, Matsuda H
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 未定 ページ: 未定

    • DOI

      10.1292/jvms.12-0540

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superselective intra-arterial chemoradiation therapy for functional laryngeal preservation in advanced squamous cell carcinoma of the glottic larynx.2013

    • 著者名/発表者名
      Furusaka T, Matsuda A, Tanaka A, Matsuda H, Ikeda M
    • 雑誌名

      Acta Oto-laryngologica

      巻: 未定 ページ: 未定

    • DOI

      10.3109/00016489.2012.759275

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased Expression of the Antiapoptotic Protein MCL1 in Canine Mast Cell Tumors.2013

    • 著者名/発表者名
      Amagai Y, Tanaka A, Matsuda A, Oida K, Jung K, Nishikawa S, Jang H, Ishizaka S, Matsuda H
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 未定 ページ: 未定

    • DOI

      10.1292/jvms.13-0025

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterogeneity of internal tandem duplications in the c-kit of dogs with multiple mast cell tumours2013

    • 著者名/発表者名
      Amagai Y, Akane T, Matsuda A, Oida K, Jung K, Nishikawa S, Jang H, Matsuda H
    • 雑誌名

      The Journal of small animal practice

      巻: 未定 ページ: 未定

    • DOI

      10.1111/jsap.12069.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supplementation of the fermented soy product ImmuBalanceTM effectively reduces itching behavior of atopic NC/Tnd mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuda A, Tanaka A, Pan W, Okamoto N, Oida K, Kingyo N, Amagai Y, Xia Y, Jang H, Nishikawa S, Kajiwara N, Ahn G, Ohmori K, Matsuda H
    • 雑誌名

      Journal of dermatological science

      巻: 67(2) ページ: 130-139

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2012.05.011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circadian rhythms and effect of glucocorticoids on expression of the clock gene period1 in canine peripheral blood mononuclear cells2012

    • 著者名/発表者名
      Ohmori K, Nishikawa S, Oku K, Oida K, Amagai Y, Kajiwara N, Jung K, Matsuda A, Tanaka A, Matsuda H
    • 雑誌名

      The Veterinary Journal

      巻: S1090-0233(12) ページ: 00432-00437

    • DOI

      10.1016/j.tvjl.2012.10.010

    • 査読あり
  • [学会発表] Splicing regulation of glucocorticoid receptor isoforms in lymphocytes with glucocorticoid resistance2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuda A, Tanaka A, Ahn G, Jung K, Matsuda H
    • 学会等名
      European Academy of Allergy and Clinical Immunology & World Allergy Organization World Allergy & Asthma Congress 2013
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      20130623-20130623
  • [学会発表] Involvement of daily metallic soap in skin conditions of patients with atopic dermatitis2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka A, Matsuda A, Makita Y, Jung K, Ohmori K, Takai M, Matsuda H
    • 学会等名
      Skin Allergy Meeting 2012
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      20121130-20121130
  • [学会発表] 金属石鹸がアトピー性皮膚炎自然発症モデルNC/Tndマウスの皮膚症状に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      松田彬、田中あかね、Jung Kyungsook、大森啓太郎、高井正貴、吉成佑治、松田浩珍
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手県、日本
    • 年月日
      20120916-20120916
  • [学会発表] イヌ末梢血単核球における時計遺伝子の概日リズム解析2012

    • 著者名/発表者名
      大森啓太郎、西川翔、奥啓輔、松田彬、Jung Kyungsook、田中あかね、松田浩珍
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手県、日本
    • 年月日
      20120916-20120916
  • [学会発表] 海藻の一種であるカジメに含まれるdieckolの肥満細胞に対する効果2012

    • 著者名/発表者名
      Ahn Ginnae、田中あかね、松田彬、大森啓太郎、岡本典子、Jeon You-Jin、松田浩珍
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手県、日本
    • 年月日
      20120916-20120916
  • [学会発表] イヌ肥満細胞腫におけるc-kit mRNA全長の塩基配列解析2012

    • 著者名/発表者名
      北村亮、田中あかね、大森啓太郎、松田彬、雨貝陽介、松田浩珍
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手県、日本
    • 年月日
      20120916-20120916
  • [学会発表] 角膜損傷における水チャンネル・アクアポリンの発現変化2012

    • 著者名/発表者名
      Jung Kyungsook、田中あかね、唐澤薫、松田彬、大森啓太郎、松田浩珍
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手県、日本
    • 年月日
      20120916-20120916
  • [学会発表] イヌ肥満細胞腫における幹細胞因子自己産生メカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      雨貝陽介、田中あかね、松田彬、大森啓太郎、松田浩珍
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手県、日本
    • 年月日
      20120915-20120915
  • [学会発表] ラジオ波を用いた癌温熱療法の効果についての分子生物学的検討2012

    • 著者名/発表者名
      西川翔、田中あかね、松田彬、大森啓太郎、松田浩珍
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手県、日本
    • 年月日
      20120915-20120915
  • [学会発表] アトピー性皮膚炎モデルマウスにおける皮膚pHと皮膚バリア損傷の関連性2012

    • 著者名/発表者名
      Jang hyosun、田中あかね、松田彬、大森啓太郎、松田浩珍
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手県、日本
    • 年月日
      20120914-20120914
  • [学会発表] アトピー性皮膚炎に対する知覚神経刺激への反応性とTRPV1の関連性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      夏彦、田中あかね、松田彬、大森啓太郎、松田浩珍
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手県、日本
    • 年月日
      20120914-20120914
  • [学会発表] リンパ球のグルココルチコイド感受性におけるスプライシング制御因子の役割2012

    • 著者名/発表者名
      松田 彬、田中あかね、大森啓太郎、松田浩珍
    • 学会等名
      Conference for BioSignal and Medicine 2012
    • 発表場所
      三重県、日本
    • 年月日
      20120901-20120901
  • [学会発表] NF-kappaB is a crucial regulator of estrogen-independent growth of breast cancer cells2012

    • 著者名/発表者名
      Oida K, Tanaka A, Matsuda A, Ohmori K, Matsuda H
    • 学会等名
      31th European Academy of Allergy and Clinical Immunology Congress
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 年月日
      20120603-20120603
  • [学会発表] プロバイオティクスの経口投与が背井場の腸内環境に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      石坂さおり
    • 学会等名
      第25回日本ウマ科学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-12-04
  • [学会発表] 蹄葉炎新規治療薬としてのNF-κB阻害剤の効果解析2012

    • 著者名/発表者名
      松田彬
    • 学会等名
      第25回日本ウマ科学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-12-03
  • [図書] 肥満細胞腫の腫瘍化メカニズム J-vet 第25巻 第12号 通巻309号2012

    • 著者名/発表者名
      田中あかね、松田 彬、雨貝陽介、松田浩珍
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      インターズー

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi