• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

カキ培養細胞を用いたノロウイルス濃縮法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23880026
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 応用微生物学
研究機関福岡女子大学

研究代表者

小林 弘司  福岡女子大学, 国際文理学部, 講師 (00610255)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワードノロウイルス / カキ細胞培養 / 濃縮
研究概要

ノロウイルスを濃縮するための手段として,カキ中腸線細胞培養の培養条件を検討した.その結果,LDF 培地 (50% D-MEM, 35% F-12, 15% L-15) に,10% FBS,10 μg/ ml インシュリン,10 nM 亜セレン酸ナトリム,5.5 μg/ml トランスフェリン, 2 mM GlutaMax, 0.1 x MEM 非必須アミノ酸を添加することにより,中腸線由来の細胞は培養容器に接着し増殖することを確認した.

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2013

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] ノロウイルス濃縮のためのカキ中腸線細胞培養条件の検討2013

    • 著者名/発表者名
      小林弘司
    • 学会等名
      第25回 日本食品微生物学会学術総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      20131000

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi