• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

ウイルス感染検知に関与する細胞質内顆粒の機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23890029
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 ウイルス学
研究機関千葉大学

研究代表者

尾野本 浩司  千葉大学, 真菌医学研究センター, 助教 (10612202)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード自然免疫 / RLR / インターフェロン / ウイルス / RNA
研究概要

新型インフルエンザやSARSなど多種多様なウイルスが日々出現しており、ウイルス感染症は人々の健康を脅かす重大な疾患である。ウイルス感染センサーであるRLRは細胞質内のウイルスRNAを感知し自然免疫応答を発動する。しかしRLRがどうやってウイルスRNAを検知しているのかはよく分かっていない。本研究では、RLRが細胞質内に一過的に顆粒状に集積しウイルスRNAを検知し抗ウイルス応答を誘導していることを明らかにし、これをavSGと命名した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Functional Characterization of Domains of IPS-1 Using an Inducible Oligomerization System2013

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu S, Onoguchi K, Onomoto K, Narita R, Takahasi K, Ishidate F, Fujiwara TK, Yoneyama M, Kato H, Fujita T
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8(1) ページ: e53578

    • DOI

      DOI:10.1371/journal.pone.0053578.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Foreign RNA induces the degradation of mitochondrial antiviral signaling protein (MAVS): the role of intracellular antiviral factors2012

    • 著者名/発表者名
      Xing F, Matsumiya T, Onomoto K, Hayakari R, Imaizumi T, Yoshida H, Yoneyama M, Fujita T, Satoh K
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7(9) ページ: e45136

    • DOI

      DOI:10.1371/journal.pone.0045136.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical role of an antiviral stress granule containing RIG-I and PKR in viral Detection and Innate Immunity2012

    • 著者名/発表者名
      Onomoto K, Jogi M, Yoo J, Narita R.Morimoto S, Takemura A, Sambhara S, Kawaguchi A, Osari S, Nagata K, Matsumiya T, Namiki H, Yoneyama M, Fujita T
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7(8) ページ: e43031

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0043031

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of germicidal compound againstpicornavirus in bamboo pyroligneous acid2012

    • 著者名/発表者名
      Marumoto S, Yamamoto SP, Nishimura H, Onomoto K, Yatagai M, Yazaki K, Fujita T, Watanabe T
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food chemistry

      巻: 60(36) ページ: 9106-9111

    • DOI

      DOI:10.1021/jf3021317.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retinoic Acid-inducible Gene I-inducible miR-23b Inhibits Infections by Minor Group Rhinoviruses through Down- regulation of the Very Low Density Lipoprotein Receptor2011

    • 著者名/発表者名
      Ouda R, Onomoto K, Takahasi K, Edwards MR, Kato H, Yoneyama M, Fujita T
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 286(29) ページ: 26210-26219

    • DOI

      DOI:10.1074/jbc.M111.229856

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dysregulation of IFN system can lead to poor response to pegylated interferon and ribavirin therapy in chronic hepatitis C2011

    • 著者名/発表者名
      Onomoto K, Morimoto S, Kawaguchi T, Toyoda H, Tanaka M, Kuroda M, Uno K, Kumada T, Matsuda F, Shimotohno K, Fujita T, Murakami Y
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6 (5) ページ: e19799

    • DOI

      DOI:10.1371/journal.pone.0019799

    • 査読あり
  • [図書] 米山光俊ウイルスセンサーによるRNA認識とシグナル活性化の分子メカニズム実験医学増刊号「感染・共生・生体防御システム」

    • 著者名/発表者名
      尾野本浩司
    • 総ページ数
      3180-3187(8)
    • 出版者
      羊土社
  • [備考] 葉大学真菌医学研究センター

    • URL

      http://myco2.pf.chiba-u.jp/index.html

  • [備考] 千葉大学真菌医学研究センタープロフィールページ

    • URL

      http://myco2.pf.chiba-u.jp/profile/profile_onomoto.html

  • [備考] 千葉大学真菌医学研究センター感染免疫分野ホームページ

    • URL

      http://myco2.pf.chiba-u.jp/bunya_kansenmeneki/bunya_kansenmeneki/Mol._Immunol._jpn.html

URL: 

公開日: 2014-08-29   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi