• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

微量栄養素摂取行動制御機構の行動学的及び神経科学的解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23890224
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関朝日大学

研究代表者

安尾 敏明  朝日大学, 歯学部, 助教 (30608469)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード味覚 / 微量栄養素 / ビタミン C
研究概要

ビタミンC(VC)の検知摂取機序を明らかにするため、VC合成能欠如ラットを用いて、VC欠乏時のVCに対する嗜好性を調べるとともに、味神経応答解析を行った。その結果は、以下の通りである。ラットは味覚としてVCを感知し、健康維持に必要な最低量を摂取した。VC欠乏ラットでは、蒸留水の摂取量を減少させることで、VCに対する嗜好性を増加させ、尿量を減少させた。また、欠乏ラットでは一部の味質に対する神経応答が変化した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] ビタミン C 合成能欠如ラット(ODS/ShiJcl-od/od ラット)のビタミン C 水溶液に対する摂取行動及び鼓索神経応答2012

    • 著者名/発表者名
      安尾 敏明、硲 哲崇
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌

      巻: 19巻 ページ: 379-382

    • 査読あり
  • [学会発表] ビタミン C 欠乏ラットのビタミン C に対する嗜好2013

    • 著者名/発表者名
      安尾敏明、硲哲崇
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      20130327-0329
  • [学会発表] ビタミン C 合成能欠如ラット(ODS/ShiJcl-od/od ラット)のビタミン C 水溶液に対する嗜好性2012

    • 著者名/発表者名
      安尾 敏明、硲 哲崇
    • 学会等名
      日本味と匂学会第46回大会
    • 年月日
      20121003-1005
  • [学会発表] L-グロノラクトンオキシダーゼ欠損ラットにおけるビタミンC水溶液の嗜好性2012

    • 著者名/発表者名
      安尾 敏明、硲 哲崇
    • 学会等名
      第54回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      奥羽大学
    • 年月日
      20120914-0916 、

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi