• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

カイラル物質が誘導する非局所スピン偏極の解明と基礎学理の構築

研究課題

研究課題/領域番号 23H00091
研究機関大阪公立大学

研究代表者

戸川 欣彦  大阪公立大学, 大学院工学研究科, 教授 (00415241)

研究分担者 楠瀬 博明  明治大学, 理工学部, 専任教授 (00292201)
山本 浩史  分子科学研究所, 協奏分子システム研究センター, 教授 (30306534)
岸根 順一郎  放送大学, 教養学部, 教授 (80290906)
研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2027-03-31
キーワードカイラリティ / カイラル物質 / スピン偏極 / 角運動量偏極 / 非局所
研究実績の概要

非磁性・絶縁体カイラル結晶である水晶においてスピン信号を電気検出することに世界で初めて成功し、論文発表に至った。カイラル結晶に特有の振動運動(カイラルフォノン)が持つ角運動量をスピン角運動量に変換できることを示しており、本研究課題の作業仮説《構造の揺らぎと電子スピン間の角運動量のやり取り》を実証するものである。カイラル物質が示すスピン偏極の発現機構を解明するための重要な手掛かりを得たと考えている。
さらに、「物質合成」「物性計測」「理論」の観点から研究を進め、次の研究成果を得た。
「物質合成」:カイラリティ制御した大型単結晶やナノ結晶の育成に成功した。長尺試料やナノシートを用いてスピン偏極応答を調べている。
「物性計測」:合成したカイラルナノ物質を対象に光照射下での電気輸送特性の計測を進めている。また、円偏波マイクロ波や円偏波超音波を用いた高周波計測の開発を進め、カイラル磁気秩序の共鳴特性を明らかにした。キラル超伝導体の電気伝導における磁気キラル異方性の研究を行い、超伝導転移点付近で従来の理論予想をはるかに超える非相反伝導特性を観測した。
「理論」:格子系の自由度に焦点を当てた理論研究を進めた。カイラル結晶のらせん対称操作を考慮した格子振動の波動関数を構築し、それを用いて擬角運動量と力学的角運動量の定量的な計算の枠組みを構築した。また、多極子基底を用いた電気・磁気クラスターの表現論を応用し、カイラリティの量子論的な定義を明確にした。さらに、多極子完全基底の枠組みを現実の物質系に適用するソフトウェア開発を行い、カイラル系の典型物質であるテルルや捻りメタンなどを対象に、第一原理電子状態計算ベースで定量的に分析した。また、カイラル系の新しい交差相関応答を提案した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

特筆すべき研究成果として、非磁性・絶縁体カイラル結晶である水晶においてスピン信号を電気検出することに世界で初めて成功し、論文発表に至った。カイラル結晶に特有の振動運動(カイラルフォノン)が持つ角運動量をスピン角運動量に変換できることを示しており、本研究課題の作業仮説に据える《構造の揺らぎと電子スピン間の角運動量のやり取り》を実証するものである。カイラル物質が示すスピン偏極の発現機構を解明するための重要な手掛かりを得たと考えている。さらに「物質合成」「物性計測」「理論」の観点から次のように進捗している。
「物質合成」:カイラリティ制御した大型単結晶の育成に成功した。長尺試料における電子輸送特性を計測し、スピン偏極応答を調べている。カイラル物質のナノ結晶の合成に成功した。TEM、AFM観察から形状を確認し、光学活性から光学純度を確認した。ナノシートの合成にも成功し、評価を進めている。
「物性計測」:合成したカイラルナノ物質を対象に光照射下での電気輸送特性の計測を進めている。円偏波マイクロ波を用いた高周波計測の開発を進め、カイラル磁気秩序の共鳴特性を明らかにした。更に、円偏波超音波の開発を進め、スピン秩序との結合を調べている。これらの偏極外場制御に関する基盤技術を確立し、スピン偏極計測を行う準備を進めている。非相反伝導係数の温度依存性においてフィッティング係数が異常に大きいことが明らかとなった。
「理論」:多極子完全基底の枠組みを現実の物質系に適用するソフトウェア開発を行い、カイラル系の典型物質であるテルルや捻りメタンなどを対象に、第一原理電子状態計算ベースで定量的に分析した。また、カイラル系の新しい交差相関応答を提案した。第一原理計算に基づき解析する理論的枠組とソフトウェアはほぼ完成しており、磁性カイラル物質を含む群論的分類と交差相関をまとめた招待レビュー論文3篇を投稿中である。

今後の研究の推進方策

引き続き、「物質合成」「物性計測」「理論」の観点から協奏的に研究を進める。有機分子から無機結晶まで幅広いカイラル物質群を育成し、電気的・光学的プローブを用いてカイラルフォノンとスピン偏極応答を精査し、微視的・巨視的また実験・理論の両面から、スピン偏極の発現機構を解明する。具体的には次のように研究を進める。
「物質合成」:継続して、伝導特性の異なる有機分子系と無機結晶系のカイラル物質を合成する。また、カイラリティや形状を制御したカイラル物質の合成を進める。
「物性計測」:継続して、偏極外場(円偏光・円偏波マイクロ波・円偏波超音波など)の制御方法を確立することに注力する。並行して、電気計測と光学計測を用いて、カイラル物質に誘起するスピン偏極応答を精査する。超伝導ダイオード効果や逆スピンホール効果の計測を行い、非相反伝導を引き起こすと考えられるスピン偏極伝導のメカニズムを解明する。
「理論」:カイラルフォノン理論と多極子理論を用いてカイラル電子系とカイラル格子系及びその相互作用を取り込んだ有効模型を導出する。開発したソフトウェアを用いて、ダイシリサイドカイラル物質系の異方性やスピン軌道相互作用強度と輸送係数との定量的相関関係を調べるほか、カイラルフォノンの第一原理計算ベースの解析、電子格子相互作用の分析を通じて、CISSの本質に迫っていく。
以上の取り組みを通じて、幅広いカイラル物質における電気計測・光学計測による実験データを得る。理論から得られるスピン偏極特性と照合し、微視的・巨視的また実験・理論の両面からカイラル物質特有のスピン偏極機構の解明へ迫る。

備考

受賞:第22回低温工学・超伝導若手合同講演会 低温工学・超伝導若手奨励賞、庄司大希, 島本雄介, 髙阪勇輔, 戸川欣彦
https://www.jcryo-kansai.com/wp/wp-content/uploads/2023/12/20231124-22Wakate-houkoku.pdf

  • 研究成果

    (79件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 6件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 18件) 学会発表 (48件) (うち国際学会 30件、 招待講演 33件) 備考 (5件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] Ural Federal University(ロシア連邦)

    • 国名
      ロシア連邦
    • 外国機関名
      Ural Federal University
  • [国際共同研究] University of Wisconsin-Milwaukee(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Wisconsin-Milwaukee
  • [雑誌論文] Chirality-Induced Selectivity of Phonon Angular Momenta in Chiral Quartz Crystals2024

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Ohe, Hiroaki Shishido, Masaki Kato, Shoyo Utsumi, Hiroyasu Matsuura, and Yoshihiko Togawa
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 132 ページ: 056302/1-7

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.132.056302

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 真のカイラルフォノンと角運動量2024

    • 著者名/発表者名
      佐藤 琢哉、戸川 欣彦、楠瀬 博明、岸根 順一郎
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 79 ページ: 123-128

    • DOI

      10.11316/butsuri.79.3_123

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Photo-Induced Chirality and Magnetic Toroidal Moment Based on Floquet Formalism2024

    • 著者名/発表者名
      Hayami Satoru、Yambe Ryota、Kusunose Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 93 ページ: 043702/1-4

    • DOI

      10.7566/JPSJ.93.043702

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generalized Dzyaloshinskii-Moriya Interaction and Chirality-Induced Phenomena in Chiral Crystals2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Togawa, A. S. Ovchinnikov, J. Kishine
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 92 ページ: 081006/1-13

    • DOI

      10.7566/JPSJ.92.081006

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spin polarization gate device based on the chirality-induced spin selectivity and robust nonlocal spin polarization2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Shishido, Yuta Hosaka, Kento Monden, Akito Inui, Taisei Sayo, Yusuke Kousaka, Yoshihiko Togawa
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics

      巻: 159 ページ: 064502/1-7

    • DOI

      10.1063/5.0156505

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Surface barrier effect as an evidence of chiral soliton lattice formation in chiral dichalcogenide CrTa3S6 crystals2023

    • 著者名/発表者名
      Keigo Mizutani, Jialiang Jiang, Kenta Monden, Yusuke Shimamoto, Yusuke Kousaka, Yoshihiko Togawa
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 13 ページ: 95125/1-6

    • DOI

      10.1063/5.0166333

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Presence of a chiral soliton lattice in the chiral helimagnet MnTa3S62023

    • 著者名/発表者名
      Yuya Miyagi, Jialiang Jiang, Kazuki Ohishi, Yukihiko Kawamura, Jun-ichi Suzuki, Dhoha Rashed Alshalawi, Javier Campo, Yusuke Kousaka, Yoshihiko Togawa
    • 雑誌名

      APL Materials

      巻: 11 ページ: 101105/1-6

    • DOI

      10.1063/5.0171790

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Circular dichroism of pseudo-2-dimensional metal nanostructures: rotational symmetry and reciprocity2023

    • 著者名/発表者名
      Kensaku Endo, Shun Hashiyada, Tetsuya Narushima, Yoshihiko Togawa, Hiromi Okamoto
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics

      巻: 159 ページ: 234706/1-10

    • DOI

      10.1063/5.0178943

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spiral band structure hidden in the bulk chiral crystal NbSi22023

    • 著者名/発表者名
      Cheng Zhang, Tatsuya Shishidou, Ryoga Amano, Koji Miyamoto, Taisei Sayo, Chiho Shimada, Yusuke Kousaka, Michael Weinert, Yoshihiko Togawa, Daichi Okuda
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 ページ: 235164/1-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.108.235164

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Symmetry-adapted modeling for molecules and crystals2023

    • 著者名/発表者名
      Kusunose Hiroaki、Oiwa Rikuto、Hayami Satoru
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 107 ページ: 195118/1-14

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.107.195118

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-performance descriptor for magnetic materials: Accurate discrimination of magnetic structure2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Michi-To、Nomoto Takuya、Morooka Eiaki V.、Yanagi Yuki、Kusunose Hiroaki
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 ページ: 014403/1-11

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.108.014403

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unconventional Hall effect and magnetoresistance induced by metallic ferroaxial ordering2023

    • 著者名/発表者名
      Hayami Satoru、Oiwa Rikuto、Kusunose Hiroaki
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 ページ: 085124/1-15

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.108.085124

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Time-reversal switching responses in antiferromagnets2023

    • 著者名/発表者名
      Hayami Satoru、Kusunose Hiroaki
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 ページ: L140409/1-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.108.L140409

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chiral Charge as Hidden Order Parameter in URu<sub>2</sub>Si<sub>2</sub>2023

    • 著者名/発表者名
      Hayami Satoru、Kusunose Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 92 ページ: 113704/1-5

    • DOI

      10.7566/JPSJ.92.113704

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Highly Durable Spin Filter Switching Based on Self‐Assembled Chiral Molecular Motor2023

    • 著者名/発表者名
      Malatong Ruttapol、Sato Takuro、Kumsampao Jakkapan、Minato Taketoshi、Suda Masayuki、Promarak Vinich、Yamamoto Hiroshi M.
    • 雑誌名

      Small

      巻: 19 ページ: 2302714/1-7

    • DOI

      10.1002/smll.202302714

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Enantioselectivity of discretized helical supramolecule consisting of achiral cobalt phthalocyanines via chiral-induced spin selectivity effect2023

    • 著者名/発表者名
      Aizawa Hiroki、Sato Takuro、Maki-Yonekura Saori、Yonekura Koji、Takaba Kiyofumi、Hamaguchi Tasuku、Minato Taketoshi、Yamamoto Hiroshi M.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 ページ: 4530/1-9

    • DOI

      10.1038/s41467-023-40133-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Strong and Tunable Near‐Infrared Circular Dichroism in Helical Tetrapyrrole Complexes2023

    • 著者名/発表者名
      Urban Adrian Joe、Yamamoto Hiroshi M.
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 29 ページ: e202300940/1-13

    • DOI

      10.1002/chem.202300940

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inducing Motions of Polymers in Liquid Nitrogen with Light2023

    • 著者名/発表者名
      Ube Toru、Suka Ikumi、Ogikubo Shunya、Hashimoto Gaku、Suda Masayuki、Yamamoto Hiroshi M.、Ikeda Tomiki
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 35 ページ: 2306402/1-7

    • DOI

      10.1002/adma.202306402

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Memristive Oscillator2023

    • 著者名/発表者名
      Oshima Yugo、Takenobu Taishi、Pu Jiang、Ishiguro Keisuke、Kato Reizo、Yamamoto Hiroshi M.、Kusamoto Tetsuro
    • 雑誌名

      Advanced Physics Research

      巻: 3 ページ: 2300117/1-7

    • DOI

      10.1002/apxr.202300117

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rotational symmetry breaking of nuclear motion in the Jahn-Teller molecule due to Casimir-Polder interaction2023

    • 著者名/発表者名
      A. D. Lyakhov, A. S. Ovchinnikov, I. G. Bostrem, J. Kishine
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 ページ: 115429/1-10

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.108.115429

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Note on Angular Momentum of Phonons in Chiral Crystals2023

    • 著者名/発表者名
      A. Kato, J. Kishine
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 92 ページ: 075002/1-2

    • DOI

      10.7566/JPSJ.92.075002

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Magnetic phase diagram of Cr1/3NbS2: SANS study2023

    • 著者名/発表者名
      A. A. Bykov, N. M. Chubova, E. V. Altinbaev, Y. Kousaka, A. S. Ovchinnikov, J. Kishine, S. V. Grigoriev
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry

      巻: 322 ページ: 123951/1-6

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2023.123951

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Chirality-Induced Selectivity and Polarization in Chiral Materials2024

    • 著者名/発表者名
      Y. Togawa
    • 学会等名
      EINLADUNG zum IFP-SEMINAR (TU WIEN, Austria, March 1, 2024)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chirality-induced selectivity and polarization in chiral inorganic materials2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Togawa
    • 学会等名
      2024 IoP Seminar Series: Chirality, Topology, and Magnetism in Quantum Systems (the Institute of Physics (IoP), Academia Sinica(AS), Taipei, Republic of China, March 14-18, 2024)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chirality-selected polarization and transfer of angular momenta with chiral quartz2024

    • 著者名/発表者名
      Y. Togawa
    • 学会等名
      OML workshop “Chirality in its shape and motion at quantum levels” (Gamagori, Aichi, Japan, March 26-28, 2024)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 単結晶キラル物質MSi2 (M = Nb, V)における電流誘起スピン偏極現象のNMRによる探索2024

    • 著者名/発表者名
      桑原慶大, 八島光晴, 岡村拓真, 椋田秀和, 山本拓郎, 宍戸寛明, 戸川欣彦
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会 (オンライン開催, 3/18-21, 2023)
  • [学会発表] Spin splitting and cross-correlated responses in antiferromagnets - View from symmetry-adapted multipole basis2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kusunose
    • 学会等名
      2024 IoP Seminar Series: Chirality, Topology, and Magnetism in Quantum Systems (the Institute of Physics (IoP), Academia Sinica(AS), Taipei, Republic of China, March 14-18, 2024)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantification of Chirality Based on Complete Symmetry-Adapted Basis2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kusunose
    • 学会等名
      OML workshop “Chirality in its shape and motion at quantum levels” (Gamagori, Aichi, Japan, March 26-28, 2024)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chiral metals and superconductors for novel spintronics2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamamoto
    • 学会等名
      Molecular Science Frontier Lecture (Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science, Beijing, China)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 分子性量子デバイスにおける時空間反転対称性の破れ2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamamoto
    • 学会等名
      日本物理学会シンポジウム「物質科学が拓く新原理デバイス」(日本物理学会 2024年春季大会, オンライン開催, 3/18-21, 2023)
    • 招待講演
  • [学会発表] Chirality and its relation to time-reversal symmetry breaking2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamamoto
    • 学会等名
      OML workshop “Chirality in its shape and motion at quantum levels” (Gamagori, Aichi, Japan, March 26-28, 2024)
    • 国際学会
  • [学会発表] Engineering of crystals directed toward molecular science2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamamoto
    • 学会等名
      分子性固体科学研究会(愛媛大学理学部, 3/29-30, 2024)
    • 招待講演
  • [学会発表] キラリティ誘起スピン選択制(CISS)とスピントロニクス2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamamoto
    • 学会等名
      応用物理学会シンポジウム 「ハイブリッド材料・システムによる革新的光・スピン計測」(2024年第71回応用物理学会春季学術講演会, 東京都市大学ハイブリッド開催, 3/22-25, 2024)
    • 招待講演
  • [学会発表] Generalized Dzyaloshinskii Moriya (DM) Interaction and Chirality-Induced Phenomena in Chiral Crystals2024

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Kishine
    • 学会等名
      International Conference of Highly Frustracted Magnetsim (IIT Madras, Chennai, India, January 8-13, 2024)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chirality-Induced Phenomena in Chiral Crystals: Magnetic Soliton Lattice and Chiral Phonon2024

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Kishine
    • 学会等名
      2024 IoP Seminar Series: Chirality, Topology, and Magnetism in Quantum Systems (the Institute of Physics (IoP), Academia Sinica(AS), Taipei, Republic of China, March 14-18, 2024)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chirality in its shape and motion at quantum levels: A theoretical perspective2024

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Kishine
    • 学会等名
      OML workshop “Chirality in its shape and motion at quantum levels” (Gamagori, Aichi, Japan, March 26-28, 2024)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Systematic evaluation of exchange interactions using collective excitation of chiral spin solitons2023

    • 著者名/発表者名
      H. Shoji, Y. Shimamoto, Y. Kousaka, Y. Togawa
    • 学会等名
      QLC2023 (Hokkaido Univ., Sapporo, Japan, August 8-10, 2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] Enantiopure crystal growth of chiral inorganic compounds2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Kousaka, D. Koizumi, T. Yamamoto, R. Saki, T. Sayo, H. Shishido, Y. Togawa
    • 学会等名
      QLC2023 (Hokkaido Univ., Sapporo, Japan, August 8-10, 2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] Spiral Band Structure Hidden in the bulk Chiral Crystal NbSi22023

    • 著者名/発表者名
      C. Zhang, K. Miyamoto, T. Shishidou, R. Amano, T. Sayo, C. Shimada, Y. Kousaka, M. Weinert, Y. Togawa, T. Okuda
    • 学会等名
      MRM2023, A-2: Chirality in materials (Kyoto, Japan, December 11-16, 2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] Systematic study of collective resonance of chiral spin soliton lattice2023

    • 著者名/発表者名
      H. Shoji, Y. Shimamoto, Y. Kousaka, Y. Togawa
    • 学会等名
      MRM2023, A-2: Chirality in materials (Kyoto, Japan, December 11-16, 2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] Chirality-Induced Polarized Phenomena in Inorganic Materials2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Togawa
    • 学会等名
      MRM2023, A-2: Chirality in materials (Kyoto, Japan, December 11-16, 2023)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Robust nonlocal spin polarization in chiral crystals and spin polarization gate device based on the chirality-induced spin selectivity2023

    • 著者名/発表者名
      H. Shishido, Y. Hosaka, K. Monden, A. Inui, T. Sayo, Y. Kousaka, Y. Togawa
    • 学会等名
      MRM2023, A-2: Chirality in materials (Kyoto, Japan, December 11-16, 2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] Enantiopure crystal growth and chirality detection in chiral inorganic compounds over centimeter long2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Kousaka, D. Koizumi, T. Yamamoto, R. Saki, T. Sayo, H. Shishido, Y. Togawa
    • 学会等名
      MRM2023, A-2: Chirality in materials (Kyoto, Japan, December 11-16, 2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermal-angular momentum conversion by chiral phonons: a case study of α-quartz2023

    • 著者名/発表者名
      M. Kato, H. Matsuura, Y. Togawa, M. Ogata
    • 学会等名
      MRM2023, A-2: Chirality in materials (Kyoto, Japan, December 11-16, 2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] 研究拠点 QuaRC 発足に際して2023

    • 著者名/発表者名
      戸川 欣彦
    • 学会等名
      第1回QuaRC研究会 (明治大学駿河キャンパス, 4/16-17, 2023)
  • [学会発表] カイラル物質が生み出す偏極現象2023

    • 著者名/発表者名
      戸川 欣彦
    • 学会等名
      金研研究会:強相関物質における創発物性研究の現状と将来展望 (東北大学金属材料研究所, 4/22-23, 2023)
    • 招待講演
  • [学会発表] 事前レク:CISSの現状2023

    • 著者名/発表者名
      戸川 欣彦
    • 学会等名
      第2回QuaRC研究会 (大阪公立大学 I-siteなんば, 5/20-22, 2023)
    • 招待講演
  • [学会発表] CISSの最近の進展2023

    • 著者名/発表者名
      戸川 欣彦
    • 学会等名
      電気・熱・光応答研究会 (三次ワイナリー内研修室, 9/8-10, 2023)
    • 招待講演
  • [学会発表] 一軸応力におけるキラルらせん磁性体 CrNb3S6の小角中性子散乱測定2023

    • 著者名/発表者名
      姜佳良、高阪勇輔、宍戸寛明、戸川欣彦、大石一城、齋藤開、中島多朗、服部高典
    • 学会等名
      日本中性子科学会第23回年会 (北海道大学, 9/13-14, 2023)
  • [学会発表] 無機キラル化合物NbGe2の選択的不斉単結晶育成手法の確立2023

    • 著者名/発表者名
      小泉太護, 姜佳良, 高阪勇輔, 宍戸寛明, 戸川欣彦
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会 (2023年) (東北大学川内キャンパス, 9/16-19, 2023)
  • [学会発表] 円偏波表面弾性波の生成手法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      松田有未, 島本雄介, 宍戸寛明, 戸川欣彦
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会 (2023年) (東北大学川内キャンパス, 9/16-19, 2023)
  • [学会発表] カイラルソリトン集団励起を用いた交換相互作用の系統的評価2023

    • 著者名/発表者名
      庄司大希, 島本雄介, 高阪勇輔, 戸川欣彦
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会 (2023年) (東北大学川内キャンパス, 9/16-19, 2023)
  • [学会発表] 物質科学とカイラリティ2023

    • 著者名/発表者名
      戸川欣彦
    • 学会等名
      東京大学理学部物理学教室コロキウム (東京大学本郷キャンパス, 11/10, 2023)
    • 招待講演
  • [学会発表] カイラルソリトン格子の集団励起に基づく交換相互作用の系統的評価2023

    • 著者名/発表者名
      庄司大希, 島本雄介, 高阪勇輔, 戸川欣彦
    • 学会等名
      第22回低温工学・超伝導若手合同講演会 (関西学院大学大阪梅田キャンパス, 11/24, 2023)
  • [学会発表] Spin splitting and cross-correlated responses in antiferromagnets - View from symmetry-adapted multipole basis2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kusunose
    • 学会等名
      CRC 288 Elasto-Q-Mat Colloquium (Karlsruhe Institute of Technology)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On the definition of chirality and enantioselective feilds - from quantum mechanical view -2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kusunose
    • 学会等名
      MRM2023, A-2: Chirality in materials (Kyoto, Japan, December 11-16, 2023)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 固体物理における対称性適合基底と支援ソフトウェア(MultiPie, QtDraw)の紹介2023

    • 著者名/発表者名
      楠瀬博明
    • 学会等名
      第4回物性アプリケーションフォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] 隠された電子自由度が生み出す交差相関2023

    • 著者名/発表者名
      楠瀬博明
    • 学会等名
      JPSJフレンドシップミーティング (日本物理学会 第78回年次大会, 東北大学川内キャンパス, 9/16-19, 2023)
    • 招待講演
  • [学会発表] 対称性適合多極子基底からみた電子状態と交差相関応答2023

    • 著者名/発表者名
      楠瀬博明
    • 学会等名
      2023年度第2回スピントロニクス研究会 (新世代研究所スピントロニクス研究会, 鳥羽, 12/3-4, 2023)
    • 招待講演
  • [学会発表] T-Even Chirality and T-Odd Chirality2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamamoto
    • 学会等名
      2023 Gordon Research Conference: Electron Spin Interactions with Chiral Molecules and Materials (Southern New Hampshire University, US, July 30 - August 4, 2023)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Giant spin polarization and a pair of antiparallel spins in a chiral superconductor2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamamoto
    • 学会等名
      KUJI QMAT Online Journal Club (Online, September 7, 2023)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Truly chiral superconductors for novel spintronics?2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamamoto
    • 学会等名
      Superconducting spintronics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 有機強相関電子デバイスの現状と今後の展開2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamamoto
    • 学会等名
      応用物理学会 クロスオーバーシンポジウム「有機エレクトロニクスの開拓と未来展望」(第84回応用物理学会秋季学術講演会, 熊本城ホール, 9/19-23, 2023)
    • 招待講演
  • [学会発表] Chirality at the quantum scale2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamamoto
    • 学会等名
      Chirality@The Nanoscale 2023 (Angers, France, October 1-5, 2023)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Magnetic Enantioseparation and Chirality-Induced Spin Selectivity2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamamoto
    • 学会等名
      Nano Thailand 2023 "Nanotechnology for Sustainable World" (Dusit Thani Pattaya, Chonburi, Thailand, November 29 - December 1, 2023)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Supramolecular machines and chiral spintronics2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamamoto
    • 学会等名
      ChePhyMoSS : Symposium celebrating 75+ birthday of Patrick Batail (Angers, France, November 16-17, 2023)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On the definition of chirality and enantioselective fields -from experimental point of view-2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamamoto
    • 学会等名
      MRM2023, A-2: Chirality in materials (Kyoto, Japan, December 11-16, 2023)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Theoretical Approach to Chirality-Induced Spin Selectivity2023

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Kishine
    • 学会等名
      International Conference on Superconductivity and Magnetism (Fethie, Turkey, May 4-11, 2023)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Generalized Dzyaloshinskii-Moriya (DM) Interaction and Chirality-Induced Phenomena in Chiral Crystals2023

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Kishine
    • 学会等名
      26th Congress and General Assembly of the International Union of Crystallography (Melbourune, Australia, August 22-29, 2023)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On the definition of chirality and enantioselective fields - from theoretical point of view -2023

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Kishine
    • 学会等名
      MRM2023, A-2: Chirality in materials (Kyoto, Japan, December 11-16, 2023)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 研究室 web site

    • URL

      https://www.omu.ac.jp/eng/pe1/

  • [備考] 業績リスト

    • URL

      https://www.omu.ac.jp/eng/pe1/publications/publications.html

  • [備考] 活動報告

    • URL

      https://www.quarc-ims.com/

  • [備考] 出版物

    • URL

      https://www.quarc-ims.com/category/all-products

  • [備考] プレスリリース:熱を加える実験で明らかに。水晶が隠し持つ新たな特性!

    • URL

      https://www.omu.ac.jp/info/research_news/entry-10050.html

  • [学会・シンポジウム開催] OML workshop “Chirality in its shape and motion at quantum levels”2024

  • [学会・シンポジウム開催] MRM2023, A-2: Chirality in materials2023

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi