研究課題
基盤研究(A)
洪水時の河川堤防のパイピングによる破堤についてメカニズムを解明するとともに、パイピング部の特定と進行度を把握する手法の確立を目指す研究である。実験の相似性を明らかにしつつ、大型模型実験を実施することでより明確にメカニズムを解明する点に特色がある。
堤防の不安定化現象においてパイピングについてはメカニズムが未解明であり、これが解明され洪水対策に大きな進展が見られれば、国土防災上、重要な意義をもつ。大型模型実験が妥当といえる適切な相似則が探索できれば、その他への応用・展開も図ることができる。