研究課題/領域番号 |
23H00231
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分26:材料工学およびその関連分野
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
大森 俊洋 東北大学, 工学研究科, 教授 (60451530)
|
研究分担者 |
塚田 祐貴 名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (00620733)
XU XIAO 東北大学, 工学研究科, 准教授 (20781389)
赤嶺 大志 九州大学, 総合理工学研究院, 助教 (40804737)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究の概要 |
鉄系合金におけるマルテンサイトの不可逆性、準可逆性、可逆性をナノ析出物により制御する学理を確立するとともに、確立した学理を踏まえ新しい形状記憶合金(準可逆変態を利用したプレストレス形状記憶合金および可逆変態を利用した耐機能疲労形状記憶合金)を開発する。
|
学術的意義、期待される成果 |
マルテンサイト変態にナノ析出を組み合わせることで変態の不可逆性・可逆性制御を実現し、高加工性と形状記憶特性が両立した新形状記憶合金を創製することを目指しており、マルテンサイト変態に新たな機能が付与されることで形状記憶合金の利用用途の拡大が期待でき、学術的にも実用的にも意義が高い。
|