• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 審査結果の所見

バリアー組織に偏在する新たなリンパ球系樹状細胞の全容解明

研究課題

研究課題/領域番号 23H00401
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
研究機関東京科学大学 (2025)
東京医科歯科大学 (2023-2024)

研究代表者

樗木 俊聡  東京科学大学, 総合研究院, 教授 (50233200)

研究分担者 金山 剛士  東京科学大学, 総合研究院, 准教授 (80811223)
研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2027-03-31
研究の概要

応募者はcell linage tracing実験によりこれまで知られていないlymphoid conventional dendritic cell (L-cDC)を発見し、それが肺や皮膚等のバリアー組織に多く存在するとする独自の知見を有しており、本研究では、このL-cDCの分布・特徴・機能に関する詳細な解析、遺伝子改変マウスを用いた自己免疫疾患・アレルギー疾患への関与の検討などを行う。

学術的意義、期待される成果

独創性・先駆性が高い研究であり、感染やアレルギーなど各種免疫疾患の病態解明や新規免疫制御に応用できる可能性がある。応募者の実績は十分あり、研究計画は具体的で実質的に進行中の研究であり、成果が得られる蓋然性が高い。

URL: 

公開日: 2023-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi