• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 審査結果の所見

転写後制御機構の観点からみる造血異常と治療応用

研究課題

研究課題/領域番号 23H00430
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分54:生体情報内科学およびその関連分野
研究機関大阪大学 (2025)
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構 (2023-2024)

研究代表者

井上 大地  大阪大学, 大学院生命機能研究科, 教授 (80735746)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2028-03-31
研究の概要

RNAメチル化、RNA輸送、RNA 3'UTR構造を介したアミノ酸リコーディングなど、転写後から翻訳に至る経路と急性骨髄性白血病(AML)の腫瘍性幹細胞の増殖、分化などの病態との関連の解明や治療応用を目的として、RNAの網羅的解析、骨髄透明化技術、CRISPRスクリーニングなどを用いて生体および分子レベルで捉えることにより、AML治療の新たな可能性を開くことを目指す。

学術的意義、期待される成果

RNA転写後制御の研究は、古典的なDNA→RNA→たんぱくという流れの中で、遺伝子の変化という観点から進められてきた血液腫瘍の研究の流れとは異なる新たな視点として、今後新たな解析分野として重視される分野であり、空間トランスクリプトーム、骨髄透明化イメージングなど新規テクノロジーを駆使して取り組む意欲的な研究と期待できる。

URL: 

公開日: 2023-07-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi