研究課題/領域番号 |
23H00440
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分57:口腔科学およびその関連分野
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
小守 壽文 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 特任研究員 (00252677)
|
研究分担者 |
森石 武史 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 助教 (20380983)
水田 賢志 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 助教 (50717618)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究の概要 |
変形性関節症の根本的治療が未だ見つかっていないことから、軟骨細胞の維持・成熟に関するRunx1発現を誘導する一方でRunx2発現を抑制する研究を立案している。本研究において、Runx1の軟骨細胞特異的エンハンサー領域候補の検索、化合物ライブラリーのハイスループットスクリーニング、そして、前十字靭帯切除モデルマウスなどへの化合物を投与実験を行うことで、変形性関節症の治療創薬の基盤を構築する。
|
学術的意義、期待される成果 |
本研究において、遺伝子発現のエンハンサーのコントロールによる創薬はユニークであり、学術的意義を見出すことができる。Runx2に関する応募者の実績を踏まえると、本研究においても同様の手法で充分な成果を挙げることが期待できる。学術的問い(変形性関節症治療に向けたRunx1/Runx2の発現制御)が明確であること、研究計画も明瞭で十分な準備状況や研究環境を有することから研究遂行能力は高い。
|