研究課題/領域番号 |
23K00122
|
研究機関 | 沖縄県立芸術大学 |
研究代表者 |
三島 わかな 沖縄県立芸術大学, 芸術文化研究所, 研究員 (60622579)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
キーワード | お田植芸能 / 風俗舞・舞楽 / 断絶・復活 / 現代的継承 / 地域アイデンティティの強化 / 国家神道 / 学校行事化 / 地域振興 |
研究実績の概要 |
明治・大正・昭和・平成における大嘗祭の実施関連文献(基礎的資料)の収集と整理。 明治・大正・昭和・平成の大嘗祭の選定地間の開催当時の相違について理解した。 明治・大正・昭和・平成の大嘗祭の選定地間のその後の経緯の特色について理解した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
コロナ禍の影響並びに親の介護などの対応あり、本課題研究に集中して時間を充てることが厳しかったため。
|
今後の研究の推進方策 |
今年度遂行できなかった調査研究計画については、次年度以降に遂行することとする。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初の研究計画をほぼ実施できなかったため。 今年度の研究使用額については、次年度の実施(一年延期)のかたちで使用する。
|