• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

仏語圏アフリカ系作家に見るトビラ法以後の奴隷貿易・奴隷制の記憶の継承とナラティヴ

研究課題

研究課題/領域番号 23K00432
研究機関早稲田大学

研究代表者

中村 隆之  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (20510085)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2027-03-31
キーワード奴隷制 / 奴隷貿易 / 集合的記憶 / レイシズム / フランス語圏文学
研究実績の概要

本研究課題「仏語圏アフリカ系作家に見るトビラ法以後の奴隷貿易・奴隷制の記憶の継承とナラティヴ」は、フランスにおける奴隷貿易・奴隷制をめぐる集合的記憶の「トビラ法」以後の形成過程およびその展望をめぐって実施されるものである。研究初年度にあたる2023年度は、研究遂行者が所属大学の特別研究期間制度を利用して、フランスのパリ・シテ大学に客員研究員として所属し、パリに滞在する機会を得たことから、フランスの奴隷貿易・奴隷制の記憶をめぐる、多くの催しに参加するとともに、関連する行事・展示を見学、記憶の場所の調査をスムーズにおこなうことができた。また、パリ・シテ大学の受け入れ研究者である歴史家オレリア・ミシェル氏の主催による「ブラック・アトランティックの複数の歴史叙述(Historiographies noir-atlantiques)」で研究発表をおこない、さまざまな分野の研究者と交流したことをはじめ、本研究課題に関連する大学院(EHESSおよびパリ第8大)の授業への参加を通じて、研究交流を積極的におこなった。パリ滞在を活かし、イギリス・ケンブリッジのフィッツウィリアム・ミュージアムの「ブラック・アトランティック」展、フランス・ナントの奴隷制のメモリアル、ベナン・ウイダの奴隷貿易をめぐる記憶の場所をはじめとして、フランス国内外での関連調査をおこなうこともできた。主な研究成果として、前述のフランス語の口頭発表のほか、岩波書店の雑誌『世界』での連載記事「ブラック・ミュージックの魂を求めて」を2023年度に公表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の研究計画のとおり、パリで研究滞在をおこなうことができたことから、「研究実績の概要」で述べたとおり、研究交流と調査が順調に実施されていることが、「おおむね順調に進展している」と判断する主な理由である。

今後の研究の推進方策

2024年度も引き続きフランスに滞在し、7月には完全帰国する予定である。5月はフランスにおける奴隷貿易・奴隷制をめぐる催しを調査・見学する予定である。6月には「エドゥアール・グリッサンと翻訳」をめぐる研究集会で発表し、7月には東京の日仏会館の両大戦間期の国際シンポジウムに参加することが予定されている。また、この滞在期間中に、とくにパリに存在する記念碑を多く調査する予定である。日本帰国後は、フランス滞在中に入手した資料を中心に研究を進める方針である。

次年度使用額が生じた理由

研究計画のさいに予定していたセネガルおよびグアドループへの渡航を実施するのを見合わせたことが主な理由である。その代わりに、2023年度末にベナンに渡航し、調査を実施した。この分は2024年度予算での消化となるため、2023年度分には反映されなかった。セネガルおよびグアドループには機会を改めて渡航するつもりである。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (7件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] ブラック・ミュージックの魂を求めて:環大西洋音楽文化論:第1回 アフリカの口頭伝承、その叡智と音文化2023

    • 著者名/発表者名
      中村隆之
    • 雑誌名

      世界

      巻: 972 ページ: 251-259

  • [雑誌論文] ブラック・ミュージックの魂を求めて:環大西洋音楽文化論:第2回 語られてこなかった過去を想像する2023

    • 著者名/発表者名
      中村隆之
    • 雑誌名

      世界

      巻: 973 ページ: 238-245

  • [雑誌論文] ブラック・ミュージックの魂を求めて:環大西洋音楽文化論:第3回 アメリカスに渡ったアフリカの声と音2023

    • 著者名/発表者名
      中村隆之
    • 雑誌名

      世界

      巻: 974 ページ: 260-267

  • [雑誌論文] ブラック・ミュージックの魂を求めて:環大西洋音楽文化論:第4回 自由を希求する共同体の歌2023

    • 著者名/発表者名
      中村隆之
    • 雑誌名

      世界

      巻: 975 ページ: 256-263

  • [雑誌論文] ブラック・ミュージックの魂を求めて:環大西洋音楽文化論:第5回 変わりゆく同じもの2023

    • 著者名/発表者名
      中村隆之
    • 雑誌名

      世界

      巻: 976 ページ: 254-261

  • [雑誌論文] ブラック・ミュージックの魂を求めて:環大西洋音楽文化論:第6回 未来に向けて再構築されるルーツ2023

    • 著者名/発表者名
      中村隆之
    • 雑誌名

      世界

      巻: 977 ページ: 276-283

  • [雑誌論文] 祖国喪失と抵抗2023

    • 著者名/発表者名
      中村隆之
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1196 ページ: 137-153

  • [学会発表] En quete des traces des voix disparues : les ecrivains et musiciens noirs et la transmission du passe de la traite et de l’esclavage2023

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Nakamura
    • 学会等名
      Historiographies noirs-atlantiques

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi