研究課題/領域番号 |
23K00776
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
徳川 城治 順天堂大学, 医学部, 先任准教授 (80348945)
|
研究分担者 |
下地 一彰 国際医療福祉大学, 国際医療福祉大学成田病院, 教授 (10306946)
大野 直子 順天堂大学, 国際教養学部, 准教授 (90730367)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
キーワード | 医学英語 / 研修医 / 教育 |
研究実績の概要 |
研修医用医学英語教材の開発の叩き台として、OSCEで学習する内容を踏襲することとした。研究代表者の徳川城治と研究協力者の下地一彰は脳神経外科医であるため、まずは神経領域のOSCE評価者の講習を受け、その資格を取得した。評価者用のテキストには評価の対象となる解剖学的専門用語や手技が記載されているので、それらの英訳を現在進めている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
当初の見込みよりも仕事量が多いため。
|
今後の研究の推進方策 |
月単位でエフォートを増やす努力をする。
|
次年度使用額が生じた理由 |
引き続き教材開発のための素材作りを継続する必要がある。消耗品などの雑費に加え、勉強のための学会出席、その旅費などによる使用が見込まれる。
|