• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

合成化学を基盤とした癌関連ドメインの機能理解と応用

研究課題

研究課題/領域番号 23K05055
研究機関岐阜大学

研究代表者

河村 奈緒子  岐阜大学, 糖鎖生命コア研究所, 助教 (80849711)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
キーワード糖脂質 / ガングリオシド / シアル酸
研究実績の概要

本研究は、独自の強力な糖鎖合成化学により開発する糖脂質プローブと分子イメージング技術の融合により、癌細胞上に過剰発現するシアル酸含有糖脂質(ガングリオシド)と細胞膜ドメイン(脂質ラフト)の関係性を明らかにし、癌細胞の増殖・浸潤シグナルの分子基盤を解明することを目的としている。
初年度は、当初の計画に従い、蛍光ガングリオシドGD2プローブの開発に取り組んだ。
申請者らが開発した蛍光ガングリオシドプローブ(Nat. Chem. Biol. 2016)をもとに、ガラクトサミンの6位を蛍光色素導入位置とした蛍光ガングリオシドGD2プローブを設計した。そこで、ガラクトサミンの6位に蛍光色素を選択的に導入するため、6位の水酸基をアミノ基で置換したアミノGD2の合成を計画した。まずは、6位の水酸基をアジド基で置換したガラクトサミン供与体を合成した。この供与体と、別途調製した三糖受容体をグリコシド化反応に供することでGD2の四糖骨格を収率良く合成した。得られた四糖に亜鉛と酢酸を作用させることで、ガラクトサミンの6位アジド基と2位トリクロロアセトアミド基をそれぞれアミノ基とアセトアミド基へ収率良く変換することに成功した。続いてガラクトサミン6位のアミノ基をトリフルオロアセトアミド基で保護した後、四糖を供与体へと変換した。この供与体とグルコシルセラミドをグリコシド化反応に供することにより、ガングリオシドGD2骨格を高収率にて得た。最後にGD2骨格の保護基を除去した後、ガラクトサミンの6位アミノ基に対して蛍光色素を導入することで蛍光GD2プローブの合成を達成した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度に計画していた蛍光ガングリオシドGD2の化学合成を達成することができたため、順調に進展していると考えている。次年度も当初の計画に従って研究を進める予定である。

今後の研究の推進方策

癌関連ガングリオシドの分子プローブの合成を引き続き実施する。その後、生細胞上での分子プローブの機能評価を実施した後、細胞膜上での1分子イメージング、光架橋反応による親和性タンパク質の同定を実施する予定である。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Convergent synthesis of functionalized derivatives of stage-specific embryonic antigens 3 & 42024

    • 著者名/発表者名
      Pal Rita、Yamazaki Ayano、Komura Naoko、Tanaka Hide-Nori、Imamura Akihiro、Ishida Hideharu、Ando Hiromune
    • 雑誌名

      Carbohydrate Research

      巻: 535 ページ: 108990~108990

    • DOI

      10.1016/j.carres.2023.108990

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Recent progress in the synthesis of glycosphingolipids2024

    • 著者名/発表者名
      Ando Hiromune、Komura Naoko
    • 雑誌名

      Current Opinion in Chemical Biology

      巻: 78 ページ: 102423~102423

    • DOI

      10.1016/j.cbpa.2023.102423

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorescent GD2 analog for single-molecule imaging2023

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Eriko、Komura Naoko、Tanaka Hide-Nori、Imamura Akihiro、Ishida Hideharu、Groux-Degroote Sophie、M?hlenhoff Martina、Suzuki Kenichi G. N.、Ando Hiromune
    • 雑誌名

      Glycoconjugate Journal

      巻: 40 ページ: 247~257

    • DOI

      10.1007/s10719-023-10102-1

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Recently developed glycosphingolipid probes and their dynamic behavior in cell plasma membranes as revealed by single-molecule imaging2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Kenichi G. N.、Komura Naoko、Ando Hiromune
    • 雑誌名

      Glycoconjugate Journal

      巻: 40 ページ: 305~314

    • DOI

      10.1007/s10719-023-10116-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cell density-dependent membrane distribution of ganglioside GM3 in melanoma cells2023

    • 著者名/発表者名
      Murate M.、Yokoyama N.、Tomishige N.、Richert L.、Humbert N.、Pollet B.、Makino A.、Kono N.、Mauri L.、Aoki J.、Sako Y.、Sonnino S.、Komura N.、Ando H.、Kaneko M. K.、Kato Y.、Inamori K.、Inokuchi J.、Mely Y.、Iwabuchi K.、Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Life Sciences

      巻: 80 ページ: 167

    • DOI

      10.1007/s00018-023-04813-9

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Synthesis of a fluorescent ganglioside probe using late-stage sialylation and its behavior analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Maina Takahashi, Naoko Komura, Hide-Nori Tanaka, Akihiro Imamura, Hideharu Ishida, Kenichi G. N. Suzuki, Hiromune Ando
    • 学会等名
      Eurocarb 21
    • 国際学会
  • [学会発表] First total synthesis of ganglioside SJG-2 and evaluation of its neurite outgrowth activity2023

    • 著者名/発表者名
      Naoko Komura, Hiroyuki Mano, Yuta Hashimoto, Koichi Sakamoto, Hide-Nori Tanaka, Akihiro Imamura, Hideharu Ishida, Yasuhiko Kizuka, Hiromune Ando
    • 学会等名
      Eurocarb 21
    • 国際学会
  • [学会発表] シアル酸含有糖鎖の化学合成研究とケミカルバイオロジーへの応用2023

    • 著者名/発表者名
      河村奈緒子
    • 学会等名
      令和5年度有機合成化学協会東海支部 若手研究者のためのセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 合成終盤の糖脂質のシアリル化を鍵反応としたガングリオシドプローブの創製と挙動解析2023

    • 著者名/発表者名
      髙橋舞菜、河村奈緒子、田中秀則、今村彰宏、石田秀治、鈴木健一、安藤弘宗
    • 学会等名
      第42回日本糖質学会年会
  • [学会発表] 糖脂質の直接シアリル化によるネオラクト系ガングリオシドプローブの効率的合成2023

    • 著者名/発表者名
      髙橋舞菜、河村奈緒子、田中秀則、今村彰宏、石田秀治、鈴木健一、安藤弘宗
    • 学会等名
      糖鎖科学中部拠点 第19回「若手の力」フォーラム
  • [学会発表] シアロ糖鎖の化学合成研究と応用2023

    • 著者名/発表者名
      河村奈緒子
    • 学会等名
      第7回天然物化学研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] シアロ糖鎖の化学合成研究と応用2023

    • 著者名/発表者名
      河村奈緒子
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会「多様な生命現象が語る糖鎖の重要性~発生から疾患まで~」
    • 招待講演
  • [学会発表] 中分子創薬研究に資するシアル酸含有糖鎖の化学合成研究2023

    • 著者名/発表者名
      河村奈緒子
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会 中分子創薬研究のフロンティア -中分子創薬に資する次世代分子技術-
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi