• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

白質機能の理解から紐解く加齢に伴う認知機能低下の機序解明

研究課題

研究課題/領域番号 23K06302
研究機関名古屋大学

研究代表者

加藤 大輔  名古屋大学, 医学系研究科, 講師 (10712292)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
キーワード2光子顕微鏡 / オリゴデンドロサイト / 白質機能障害 / 加齢 / カルシウムイメージング / アルツハイマー型認知症
研究実績の概要

白質は髄鞘化された軸索で構成されており、異なる脳領域をつなぐケーブルとして働く。臨床的に白質病変を有する高齢者は認知機能が有意に低下し、これらの関連性が大変注目されている。研究代表者は白質内で起こる神経活動依存的な髄鞘化が障害されたマウスを用い、活動電位到達時間の時間的分散の上昇が神経回路の自発活動の増加を引き起こし、運動学習障害をもたらすことをこれまで明らかにしてきた。その中で、同様の障害が白質病変を伴う認知機能低下でも起こるのではないかと考えた。そこで本研究は、神経活動依存的な髄鞘化を担うオリゴデンドロサイト(OL)の加齢に伴う動態及び機能応答の変化と分子機序を明らかにすることを目的とした。
まずはじめに2光子顕微鏡を用い、野生型マウスのOLの機能応答を可視化し、その応答特性を抽出・定量化した。その結果、OLの機能応答は、神経細胞活動依存的に変化し、グルタミン酸やアデノシン3リン酸などの神経伝達物質毎で異なる制御を受けていることが明らかとなった。次に、OLの機能応答が加齢をリスク因子とするアルツハイマー型認知症病態にどのように関与しているかを検証した。その結果、行動異常が出現する前の月齢(5ヶ月齢)のアルツハイマー型認知症モデルマウスにおいて、すでにOLの機能応答が、神経細胞活動非依存的かつATP依存的に制御されるという変容を起こしていることが明らかとなった。本研究成果は、OLに着目した神経変性疾患の早期治療戦略に結び付く可能性があると考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

オリゴデンドロサイトの機能応答が、神経細胞活動依存的に変化し、神経伝達物質毎で異なる制御を受けていることを明らかにできたため。さらに、このオリゴデンドロサイトの機能応答と加齢・アルツハイマー型認知症病態との関連性を示すことができたため。

今後の研究の推進方策

本研究成果は学習障害が出現する時期の前後で、OLの機能応答が変容していることを意味しており、アルツハイマー型認知症病態の早い時期でOLの機能が障害されている可能性を示唆する。今後、アデノシン3リン酸のみならず、OL機能を直接操作するため分子機序を同定し、髄鞘の構造変化や神経伝導速度を検証しながら、OLの直接機能制御によって、アルツハイマー型認知症モデルマウスの白質機能および学習機能が改善するのかを検証する予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Regulation of lipid synthesis in myelin modulates neural activity and is required for motor learning2023

    • 著者名/発表者名
      Kato D*, Aoyama Y, Nishida K, Takahashi Y, Sakamoto T, Takeda I, Tatematsu T, Go S, Saito Y, Kunishima S, Cheng J, Hou L, Tachibana Y, Sugio S, Kondo R, Eto F, Sato S, Moorhouse AJ, Yao I, Kadomatsu K, Setou M and Wake H*.
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 71(11) ページ: 2591-2608

    • DOI

      10.1002/glia.24441.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Activity-dependent oligodendrocyte calcium dynamics and their changes in Alzheimer's disease2023

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yoshida, Daisuke Kato, Shouta Sugio, Ikuko Takeda, Hiroaki Wake.
    • 雑誌名

      Front Cell Neurosci

      巻: 17 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fncel.2023.1154196.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Holographic microscope illuminates brain activity2023

    • 著者名/発表者名
      Kato D, Quan X, Matoba O, Wake H.
    • 学会等名
      Biomedical Imaging and Sensing Conference (BISC)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] オリゴデンドロサイトによる認知機能制御の新視点2023

    • 著者名/発表者名
      加藤大輔
    • 学会等名
      第53回日本神経精神薬理学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi