• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

パイロトーシス実行因子GSDMDを標的としたCAF化肝星細胞排除法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23K06655
研究機関大阪公立大学

研究代表者

山岸 良多  大阪公立大学, 大学院医学研究科, 講師 (30793145)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
キーワードGSDMD / 細胞老化 / SASP
研究実績の概要

申請者らはこれまで肥満誘導性肝がんの進展において、肝がん腫瘍部に存在する肝星細胞の細胞老化とそれに伴うSASP(senescence-associated secretory phenotype)因子と呼ばれるがん促進的な分泌因子の放出が重要であることを報告してきた。またSASP因子は、パイロトーシスの実行因子であるGSDMDのN末端断片が形成する小孔を介して細胞外へと放出されることを確認している。本研究では、このGSDMDに着目し、SASP因子の放出阻害法を確立し、がんの新規治療法の開発に繋げることを目指している。そこで、GSDMDのN末端の安定発現株を作成し、CRISPR-Cas9ライブラリーによる網羅的なノックアウトを行うことでGSDMD-N末端小孔の形成を阻害する因子の探索を行っていく。しかし、GSDMDのN末端の発現は、パイロトーシスの実行因子として細胞死を誘導させてしまう。そこでTet-onシステムによりドキシサイクリン添加で任意にGSDMD-Nを発現させることができる細胞株を作成し、阻害する因子の探索を行っていく。本年度については、GSDMD-Nの安定発現株の作成を行ったため、今後この安定株を用いてゲノムノックアウトスクリーニングを実施していく。
また肥満誘導性肝がん以外にどういった癌腫でGSDMD-N末端が形成されるかを解析するため、種々のヒトがん組織アレイサンプルに対してGSDMD-N特異的抗体を用いた組織染色を行ったところ、乳がん、大腸がん、胃がんといったがん種においてCAF内でGSDMD-Nが検出されることを確認された。これによりGSDMD-N末端小孔の阻害が、肝がん以外の癌腫においても有用である可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度は、GSDMD-N末端小孔形成を阻害する因子を探索するため、ゲノムノックアウトスクリーニングに用いる安定発現株を作成し、今後のスクリーニングに実施における実験系を立ち上げた。またGSDMD-N末端が、肝がん以外の癌腫においても形成されることを見出し、本研究の成果が複数の癌腫に有用となる可能性を示した。よって、今年度は概ね順調であるとした。

今後の研究の推進方策

今年度作成したGSDMD-Nの安定発現株を用いてゲノムノックアウトスクリーニングを行い、小孔形成の阻害因子を探索する。同定された因子については、老化肝星細胞に対しても、小孔形成を阻害するか検証を行っていく。またGSDMD-N末端が、他の癌腫でも検出されたため、大腸がんを始めとする各がん種のマウスモデルを作成し、GSDMD-N末端小孔の阻害が腫瘍形成抑制に繋がるか検証を行っていく。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2024 2023

すべて 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [学会発表] Identification of tumor-promoting secreted factors in the progression of steatosis-associated HCC2024

    • 著者名/発表者名
      Atsuki Uno, Yoshiki Nonaka, Kanae Echizen, Ryota Yamagishi, Takahiro Kodama, Naoko Ohatani
    • 学会等名
      APASL 2024 Kyota (The 33rd Annual Meeting of the Asian Pacific Association)
    • 国際学会
  • [学会発表] IL-33 による NASH 関連肝がん促進機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      山岸良多,大谷直子
    • 学会等名
      第27回日本がん分子治療標的学会
  • [学会発表] 規則的な運動はオンコメタボライトKynurenineを減少させることで肥満誘導性肝がんの進展を抑制する2023

    • 著者名/発表者名
      ヴ トゥンフェン,山岸 良多,大谷 直子
    • 学会等名
      第27回日本がん分子治療標的学会
  • [学会発表] Hepatic Carcinogenesis and Immune Response Involving Gut microbial metabolites2023

    • 著者名/発表者名
      Ryota Yamagishi, Fumitaka Kamachi, Yi Cheng, Norifumi Kawada, Eiji Hara, Naoko Ohtani
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 肥満誘導性肝がん微小環境におけるがん進展過程を考慮したネットワーク2023

    • 著者名/発表者名
      野中允幾, 宇野敦葵,越前佳奈恵, 山岸良多, 大谷直子
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 肥満誘導性肝臓がん微小環境におけるがん促進的経路に着目した機能的インタラクトーム解析2023

    • 著者名/発表者名
      宇野敦葵,野中允幾,越前佳奈恵,山岸良多,程イ,大谷直子
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 運動による代謝変化を介したNASH関連肝がん抑制機構2023

    • 著者名/発表者名
      山岸良多,大谷直子
    • 学会等名
      第45回日本臨床栄養学会総会・第44回日本臨床栄養協会総会 第21回大連合大会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi