研究課題/領域番号 |
23K07006
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
竹内 崇 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 准教授 (70345289)
|
研究分担者 |
加納 学 京都大学, 情報学研究科, 教授 (30263114)
宮島 美穂 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教 (70616177)
八田 耕太郎 順天堂大学, 医学部, 教授 (90337915)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
キーワード | せん妄 / 心拍変動 / BSEEG / ウェアラブルモニタリング |
研究実績の概要 |
本年度は手術を行う患者を対象としたデータ収集と、予備的なデータ解析を行った。 口腔がんの手術を受ける患者の術前、術後に脳波、心電図、皮膚電気抵抗、身体加速度等の生理学的指標を計測するとともに、認知機能やせん妄のスコアリングを実施した。過去データも含めて約90名分のデータをデータベースに登録し、予備的な解析を開始した。本年は脳波スコアについての記述統計学的解析と、術前の心電図を対象に機械学習を用いた分析を中心に実施した。その結果、術前術後の脳波変化、術後せん妄を発症した患者における術前の心電図の特徴が明らかになりつつある。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
データ収集、解析がほぼ予定通りに進捗している
|
今後の研究の推進方策 |
来年度はフィールドを拡大してデータ収集を継続するとともに、解析を進め、成果発表を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
既存の計測機器を活用できたことなどにより、予定していた予算を使用しなかった。来年度、フィールド拡大のための追加の計測機器などに使用する。
|