• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

MDSC・腫瘍PDL1/CD47を標的としたNK細胞再活性化による大腸癌遠隔転移制御戦略の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23K08212
研究機関神戸大学

研究代表者

長谷川 寛  神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (50529542)

研究分担者 掛地 吉弘  神戸大学, 医学研究科, 教授 (80284488)
山下 公大  神戸大学, 医学部附属病院, 特命准教授 (80535427)
研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
キーワード大腸癌 / Natural Killer(NK)細胞
研究実績の概要

癌の浸潤転移機構においてNatural Killer(NK)細胞が抑制されると遠隔転移が促進される。
NK細胞が抑制される機序としてMyeloid derived suppressor cell (MDSC)増加あるいはCirculating tumor cell (CTC)のPDL1・CD47発現が強く関与していると考えている。 大腸癌患者の癌微小環境(原発巣、所属リンパ節、転移巣、末梢血)において、NK細胞、MDSC、腫瘍PDL1・CD47の発現を評価し、MDSCおよび腫瘍PDL1・CD47を標的としたNK細胞の再活性化による遠隔転移制御の治療体系を確立する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

特に問題なく研究が進捗している。

今後の研究の推進方策

計画通りに研究をすすめていくが、
特に臨床検体を用いて研究を強く推進していく。

次年度使用額が生じた理由

試薬等の費用が予定よりも安かったため。

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi